見出し画像

大学 新幹線通学🚅


4月も半ばになり、新しい環境に少しずつ慣れてきたところでしょうか。

ところで、私の娘は大学まで新幹線通学しています。
我が家から大学までは、在来線→新幹線(こだま、ひかり)→バス
のような感じで、2時間弱かかります。
私は現在、地方に住んでいるのですが、この辺りでは
「2時間?! 一人暮らしじゃないの?」と驚かれます。
でも、神奈川(横浜)出身の私からすると、2時間通学や通勤は珍しくないですし、大学まで新幹線で通ってきている友達が何人もいました。
また、私の従姉は近畿在住ですが、やはり2時間かけて大学に通っていました。

よく「新幹線通学ってどう?」と聞かれますが、快適なようです。
新幹線は自由席ですが、今まで座れなかったことはないそうです。
ちなみに、朝は新幹線通勤の人で混雑し、午後は外国人観光客が
多いとのことでした。また、金曜日の夕方以降は混むそうです。
娘は、その日によって、宿題をしたり、睡眠したり、食事をしたりと
1時間弱の新幹線内を充実させているようです。

朝は6時過ぎの電車に乗っていくので、朝早いですが、
高校の時も、早めに学校に行っていたので、そこまで変わりません。
また、帰りは、高校の時は部活などで夜遅く帰ってきていましたが、
今は遅くても20時には帰ってくるので、高校の時よりも帰りが早いです。
ただ、大学での実験などで帰りが遅い場合や、部活、サークルを頑張りたい人には、一人暮らしの方がいいかもしれません。


通学の費用ですが、うちから大学までは、在来線と新幹線で往復1万円かかります。
大学生の定期だと、3か月で22万ちょっとなので、3か月間で23回往復したらモトが取れるという、めちゃくちゃお得な定期です。
値段自体は高いですが、一人暮らしと比較したら、ずっと安いかなと思います。

ちなみに、娘が新幹線通学に至った経緯としては、
娘は怖がりなので、「一人暮らしは無理!でもこの大学に行きたい!」と
言うので、じゃあ、とりあえず新幹線通学にしてみる?という話になりました。
最初は、遠いからと親子でかなり心配していましたが、通学し始めたら、
在来線と違って快適らしく、すぐに慣れ、今では大学生活を思いきり楽しんでいます。


新幹線通学と一人暮らしで悩む方は結構いらっしゃると思います。
新幹線通学を考えている方の参考になれば嬉しいです。

よろしければサポートをお願いします。 英語や髪関連のものを購入し、noteでシェアしたいと思います。