見出し画像

転職・引っ越しした2021年、買ってよかったもの

だいぶ波に乗り遅れてしまった感がありますが、自分自身の記録の意味でもつらつらと思い出しながら書き連ねてみようかと思います。

今年は転職、関西への引っ越しなど大きな環境の変化がありました。

それに合わせて身の回りのものを整理しつつ必要なものを買い揃えました。

昨年あたりから各所で話題のコアラマットレスなども買ったのですが、、それなんかよりももっと良かったものがあるのでそちらを今回紹介したいと思います。


ノートPC:DELL Inspiron 14 inch 5410

まずメインのノートを新調しました。

WindowsのノートPCとしては最高レベルのスペック(第11世代Core-i7、メモリ16GB、SSD1TB)を備えつつ価格が購入当時12万円台でした。

それでも大満足だったのですが、2021/12/01現在さらに値下がりして、公式サイト内のクーポン利用10万円台で購入可能なコスパおばけPCです。※購入先は後述しています

2年ほど使っていたHPのノートが2kg以上ありノートにしては重くて嫌だったのと、typeCのPower Delivery (USBつなぐだけで電源と映像出力ができちゃうやつ)対応の機種を買ってデスク周りをスッキリさせたいと考えたからです。

結構自分は外で作業することが好きなのですが、HPのノートは持ち運びには重すぎたため、外にはサブ機のMacBook Pro(1.5kg)を持ち歩いていました。

また、趣味の音楽制作を数年ぶりに再開したのもあり、ガンガンタフに使い倒せる最高レベルのスペックも求めていました。

軽くて高スペックでPowerDerivery対応で安い、、そんなPCがあれば外用と中用で使い分ける必要もなく生活が激変するのに、、
でもそんな都合いいPCなんてないようなぁと思っていたのですが、

ありました

スペック的に音楽制作、動画編集もかなり耐えられます。

重さも1,4kg強と、リュックに入れていればそこまで気になる重さではありません。(前のHPが2.2kgだったのでめちゃくちゃ軽い)

ちなみにSSDの容量に目をつむればM1のMacも十分視野に入るものだったのですが、やはりSSDの容量が欲しかったのと音楽ソフトでMac非対応のものが多かったためこちらにしました。

あと地味に純正買い切り型のOffice(PowerPoint、Word、Excel)もこの値段でついてるのもすごく助かってます。ちょっとした仕事の資料作りや準備もこちらでできてしまいます。

以前は場面によって2台を使い分けていたのですが、家でも外でも、プライベートも仕事もこの1台に集約されて生活が激変しました。

さらにPowerDeriveryのおかげで配線も少なくなり、外へ行ったり帰ってきたりでPCをつなぎ直す際の手間も極少化しました。

今のところまじで最高です。ちなみにどうでもいいのですが多分ひろゆきが同じPC使ってる気がします。

前述の通り、こんなスーパーPCが2021/12/01時点で公式サイト内のクーポンを利用すると10万円台で買えるようです。※確か普通に決済するだけでクーポンは適用されたはず
コスパの暴力。競合への傷害致死罪不可避。めちゃくちゃおすすめですが、Amazonなどではなく公式サイトへ。

さらに楽天経済圏民の方は楽天Rebates経由で公式サイトへ行くことをお忘れなきよう。(2.5%の楽天ポイントが還元されます。仮に10万円なら2500ポイントになるのでポイントでマウスなども買えちゃいます)

https://www.rebates.jp/referrer?referrerid=Q3PUO7UWaRU%3D


4Kモニター:DELL U2720QM

ノートPCに関連してですが、PCを買い替えた動機のひとつが「PowerDeriveryを使いたい!」というものだったので、それに合わせてディスプレイも新調しました。

Inspironの唯一の欠点がディスプレイがFullHDだった点で、UIデザインの仕事を行う際は4Kディスプレイでやらないと色々不都合が出てくるため「PowerDerivery対応で65W出力(Inspironの電源供給仕様)できて4K」なもので探していたら、Youtubeをはじめ各所で大プッシュされていたので購入してみました。

感動したのはまず組み立てが簡単。工具が不要ですぐにモニターが使えるように設計されている点がめちゃくちゃ好感持てます。

そして高さ調節はもちろん、画面の角度も自由に調整でき、めちゃくちゃ良いです。

そしてやはりPowerDerivery最高です。。線1本で電源も映像出力もできることでこんなに生活の幸福度が上がるとは思っていませんでした。。

PCを持ち運ぶことが多い人はぜひ一度この便利さを体験してほしいです。


モバイル充電器:Anker NanoⅡ 65W

PC関連が続きます。これも生活が変わりました。

PowerDerivery対応のPCを手に入れたことで、USBから充電することが可能になり、さらなる文明の利器を扱えることになりました。

AnkerのNanoシリーズ。小型の充電器です。とにかく小さい。軽い。

家での給電はモニターから行いますが、こいつをリュックに入れておけばPCだけリュックにつめればガストでもスタバでも電池切れを気にすることなく作業に没頭できます。

それだけではありません。これまでちょっとした旅行へ行くときも、PCとスマホ、ワイヤレスイヤホンとそれぞれの充電器があってケーブルがあって、、と多くの荷物が必要となっていましたが、こいつ(とType-C対応のデバイス)があれば全ての充電をこれ一つでまかなえます。

身の回りから不要な線がなくなることでこれほど生活が豊かになるとは考えてもみませんでした。全人類が一度はこの「不要な線のない生活」を体感してみてほしいと切に願います。

ちなみにUSBケーブルは100Wまで送電可能なこちらを使用しています。シックなデザインとマットな質感がめちゃくちゃいいです。


ドラム式洗濯乾燥機:TOSHIBA ZABOON

引越し前までは縦型式の乾燥機付き洗濯機を使っていたのですが、乾燥機能を使うとどうしてもシワが目立ってしまうのと乾きも悪いような気がしていて、ドラム式に買い換えてみることにしました。

さらに縦型式は電気代も高額ということで、今回は乾燥機能を使ったときの電気代なども考慮しつつ様々検討していました。

色々調べてみるとドラム式洗濯機の市場はPanasonicがかなり人気で、確かにスペック的にも非常にバランスが取れた優等生的な印象がありました。

しかしデザインがあまり好きになれず、悩んだ末にTOSHIBAにしました。

操作はタッチパネルのため盤面に無駄なボタンがなく非常にスッキリしています。また、色もブラウンと他の白物家電にはないカラーリングも気に入りました。

そして1番気に入っているのが洗剤・柔軟剤の自動投入機能です。

これはその名の通り洗剤を洗濯機に入れておくだけで、洗濯機が自動で適量を投入してくれるものでこれが思った以上に最高でした。

今まで洗剤を入れることをそこまで手間にも感じていなかったのですが、、実は「必要な量の洗剤を確認する→洗剤の容器を取り出す→洗剤を計る→洗剤を入れる」と結構なタスクをこれまでこなしていたことに気づきました。

ここから開放されるともう戻れなくなります。あと地味に乾燥機洗濯機の敵であるホコリネットの掃除もワンプッシュでできる(イメージとしてはDysonの掃除機に近い)のも非常にいいです。

もちろん期待通りに洗濯のシワもだいぶ軽減されました。

あとこれは少し余談ですが、、電気代を比較する際、メーカーによって出し方が微妙に異なるようで注意が必要です。

購入当時、単純にカタログで電気代を比較すると、TOSHIBAが圧倒的に電気代が高く、Panasonicも高額、それに対してHITACHIやSHARPは安価という感じだったのですが、実はTOSHIBAやPanasonicの電気代の表示はほかメーカーで言う「高速乾燥モード」の状態がデフォルトで、その設定で測ったものであったために電気代が高くついているとのことでした。※何軒か電気屋に話を聞いて裏を取りました

そのためTOSHIBAやPanasonicは他と比較して乾燥時間が短くなっていたのですが、逆に本体側の設定で「エコモード」的なものにすると時間はかかるものの電気代は他メーカー並に安く抑えることができ、さらに洗濯物にもダメージを少なく洗えるとのことで自分は必ずエコモードで洗濯しています。

ちなみに今年のモデルではPanasonicは洗剤と柔軟剤の他に「おしゃれ着用の洗剤」まで別で自動投入させる機能を追加したそうです。

デザインもカッコ可愛くなっており、もし時期が違えばPanasonicにしていたかも、とも思ったりしています。※でもTOSHIBAで大満足しています


シリアル:ハイファイバーミューズリー

ここに来ていきなり食品です。

ドイツのシリアルなのですが、コーンの他に玄米やドライフルーツがふんだんに入っている日本で言うフルーツグラノーラ的なものです。

ただフルーツグラノーラとは違い、コーンの割合が少なく、かつ砂糖など添加物による味付けもないため、ドライフルーツの甘みで玄米やコーンの素材が持つ素朴な風合いを楽しむようなシリアルです。

ですがドライフルーツがしっかりと入っているため決して甘みが足りないといったことはなく、牛乳や豆乳をかければめちゃくちゃ美味しく食べられます。さらにこれにプロテインをまぜれば完全栄養食品になるとかならないとか(知らんけど)

そして「ハイファイバー」というだけあってめちゃくちゃ腸のお通じがよくなります。人によると思いますが結構最初はビビるレベルで改善します。

自分は食事にあまりこだわりがないのもあるのかもしれませんが、コロナであまり外に出られないときは数日こればっか食べていました。

自分は単純に味が好きで食べていますが、便秘気味な方には結構オススメです。サプリではなくあくまで玄米などの繊維なので食品としても非常に安心して食べられます。
実家の母親にも送ったところ、母親にも同様の効果が出たそうでかなりこいつの整腸効果がやばいです。

__________________________________________________________
@やました
Twitter : https://twitter.com/yamashita_3
読んでいる本のメモをつぶやいています。
デザインご依頼 : https://coconala.com/services/793294
__________________________________________________________

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,807件

サポートいただいたお金は今後の発信活動に関わるものに活用させていただきます。