マガジンのカバー画像

デザイナーの海外記事キュレーションnote

191
その時々の自分の興味や気分に合わせて、主に海外のデザインやWeb3などのテック系記事を英語学習も兼ねながら読んでまとめています。週に数本、一緒に勉強しましょう。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

だからNFTプロジェクトは失敗する【海外記事メモ】

今日はこの記事をメモしたいと思います。 NFTはまだまだ黎明期で輝かしい成功をおさめたプロジェクトの影に多くの失敗があります。今日はそんな記事を読みながら、プロジェクトづくりについて考えたれたらと思います。 本日のもよろしくお願いします。 NFTプロジェクトはほとんど失敗する最近NFTという単語を見ない日がないくらい普及してきました。Twitterを開けばNFTの言葉が必ず並んでいます。 この成長は制御しようのないものです。ただ、包み隠さず真実をお話します。 約80

ゲーミフィケーションのUI/UX(先行事例編)【海外記事メモ】

今日も先日の記事のつづきになります。 本日の先行事例編を持って最終回となります。元記事から画像なども引用させていただいておりますのでよろしくお願いします。 では、早速本題に入ります。 DuolingoDuolingoは3700万人ものアクティブユーザーがいる学習アプリの成功例です。非常に楽しい見た目で、過去の学習アプリとは一線を画しています。 Duolingoはポイントや条件達成、リーダーボードやフィードバックの繰り返し、コンテンツの解放、コミュニティ形成などのような

ゲーミフィケーションのUI/UX(どう実装させるか編)【海外記事メモ】

今日は先日の記事の続きになります。 今回は具体的なゲーミフィケーションの実装について以下の記事の内容をメモしていきたいと思います。なお、画像なども以下から引用させていただいています。 本日もよろしくお願いします。 ゲーミフィケーションを実装するアイディアゲーミフィケーションを考える場合、以下のような要素をどうサービスに入れ込んでいくかを検討すると良いでしょう。 ・達成 ・アバター化 ・バッジ ・挑戦 ・お金(内部で使用できる通貨のようなもの) ・競争 ・ユーザーのラン

ゲーミフィケーションのUI/UX(ゲーミフィケーションとは?編)【海外記事メモ】

本日はこの記事を取り上げたいと思います。なお画像についても以下から引用いたします。 今回の記事は長いため何度かに分けてになるかと思いますが、興味ある分野だったので良ければお付き合いください。 ビジネス的な観点から言えば、ユーザーをどれだけアプリに継続的にログインさせるかの設計が重要になってくるため、ゲームの考え方を取り入れ、ユーザーがつい何度もアプリを開きたくなるようにしたいというゲーミフィケーションの議論ってサービスの内容関わらず結構出てくるテーマかと思います。 私も

Web3は企業のコミュニティづくりをどう変えるか?【海外記事メモ】

今日はこの記事を読んでメモしてみたいと思います。 Web3におけるコミュニティづくりの重要性は私のnoteでも何度か取り上げてきたテーマでした。 そんなWeb3のコミュニティづくりの実験は主にテクノロジーに精通したギークたちの領域だったりしたのですが、スタバなどの大手もNFT事業に乗り出すなど大きな資本を持った企業も積極的にWeb3の領域へ踏み出そうとしている動きがあります。 そういった中で、企業がWeb3のコミュニティづくりをする場合の情報を得ておきたいと思い今日の記

Googleも決済に仮想通貨を導入!【海外記事メモ】

今日はこの記事をメモしてみます。なお、画像もこちらの記事からの引用になります。 たまには時事ネタニュースを取り上げてみようと思います。本日もよろしくお願いします。 2023年からサービスの支払いにCoinbaseを活用Googleは2022/10/11、一部のユーザーに対して2023年初頭にクラウドサービスの支払いを仮想通貨によって可能にすることを明らかにしました。一方でCoinbaseは社内のインフラをGoogle Cloudに切り替えることを公表しました。 Coin

ユーザーリサーチなんて時間のムダ【海外記事メモ】

今日はこの記事を読んでメモしてみたいと思います。 ユーザーリサーチの重要性はデザイナーのほとんどが異論のないものかと思いますが、この記事の筆者はそういった現代におけるデザイナーたちが行っているユーザーリサーチに対して疑問を呈しています。 人間の行動や気持ちの動きに着目して組み上げていくUI/UXの領域においてはリサーチを否定されてしまうことはちょっとした嫌悪感すら抱いてしまうものではありますが、一方で反対意見を持つ側の主張にも耳を傾ける価値は非常に高いと思い、この記事の主

UI/UXデザイナーを採用側はどう見ているか【海外記事メモ】

今日はこの記事について取り上げたいと思います。 自分の過去のnoteでも転職をどうするかや面接でどう答えるべきか、みたいな記事を書いてきました。 ただ今回は、これまでの「採用される側」ではなく、「採用する側」も経験した方の記事があったため、こちらを読んでまとめてみたいと思います。 採用側の目線も見えることで、転職活動における戦略も見えるかもしれないし、転職を今のところ考えていない人でも、採用側の考えから逆算して自分のキャリア設計を見直すこともできるかも知れません。 本

スタバが仕掛けるNFTってどんなの?

今日はこの記事のメモを書きたいと思います。なお画像もこちらから流用させていただいています。 NFT市場が冷え込んでいると言われる海外ですが、先月スタバがNFTを活用するサービスを発表して話題になりました。 ただ、関心はありつつも具体的な内容まで踏み込んで調べていなかったので、今日はスタバが何を考えてNFTへ乗り出したのかを海外記事を読みながら学びたいと思います。 NFTでスタバは拡大する!スターバックスは、家でもオフィスでもない第三の場所(the Third Place