MAEKAWA YUKA

美術家/表現者|23年度ムサビ通信卒|美術/アート/artのことについてnoteを書い…

MAEKAWA YUKA

美術家/表現者|23年度ムサビ通信卒|美術/アート/artのことについてnoteを書いています。

最近の記事

通信制美大生が病んだ話。

#この経験に学べ こんにちは。前川結佳と申します。 私は2024年に、23年度卒業生として武蔵野美術通信教育課程を修了しました。そして現在は主にアルバイトでお金を稼ぎながら制作をして生きています。(世間一般的な目線で見れば立派なフリーターでしょう。) 『アーティスト』『芸術をやっている人』というのは名乗れば誰でもそうなれる、とても自由なところだと思います。ただ、自由すぎるが故に苦しくなってしまう自分がいます。 今回はそんな苦しみを感じて生きている私の、自分語りをしていきま

    • 改めまして。表現者、前川結佳です。

      こんにちは。前川結佳と申します。 2023年の3月で武蔵野美術大学通信教育過程油絵学科日本画コースを卒業しました。 これまでのnoteでは、卒業したムサビ通信が『どんなところなのか?』についてさまざまな視点からまとめてきました。 今回のnoteは、ムサビ通信を卒業し学生ではなくなった私について改めて自己紹介をしたいと思い書き上げますので、どうぞお付き合いください。 初めまして。前川結佳です。 まずは私『前川結佳』の生い立ちをざっくり紹介したいと思います。 (ちなみに下の

      • ムサビ通信日本画卒業制作日記【卒展そして卒業】

        こんにちは。初めまして。前川結佳と申します。 2023年度卒業の武蔵野美術大学通信教育課程の学生です。 さて、今回の記事ではムサビ通信を卒業する私がムサビ通信卒業展示に自ら参加するにあたり感じたことをまとめていきます。 まず、ムサビ通信の卒展は3月初旬に計4日間行われます。2023年度の展示は3月9日から12日の4日間で、午前10時から午後16時で開かれました。 曜日は土曜日から火曜日開催で、この開催期間中の土曜日と日曜日はアートフェア東京と被っていました。アート好きな方

        • ムサビ通信卒業後どう動くか。

          こんにちは。前川結佳と申します。 2024年3月現在、まだ武蔵野美術大学通信教育課程に在籍中の私です。 3月中頃に卒業判定があり、それに合格すると晴れて卒業の身となります。卒業した後の4月からは学生ではなくなり、いちアーティスト、いち表現者として生きていくことを決めています。 今回は世間一般的な目から見ると、『不安定だ』とか『変わってる奴だ』なんて言われてもおかしくないだろう私の進路のお話しをします。 さて、そもそも私がなぜ表現者という者になりたいと考えたかについてです

        通信制美大生が病んだ話。

          卒業制作を経て得たもの。

          こんにちは。前川結佳と申します。 今回は、武蔵野美術大学通信教育課程/油絵学科日本画コースに通った私が、2024年の3月に卒業するにあたり、卒業制作をしたことについて、そこから何を感じたのかを綴っていきたいと思います。 まず、私の中で卒業制作はそれまでの学んできたことの集大成だという認識です。 例えば、制作の技術的な面や、ムサビ通信は文化科目(美術史や演劇史、哲学などの科目)に力を入れているのでそういった科目の知識を使う・・・といったところです。 他にも、自身でいろんな展示

          卒業制作を経て得たもの。

          ムサビ通信日本画卒業制作日記【作品完成!】

          こんにちは。 前川結佳と申します。私は2024年2月現在、武蔵野美術大学通信教育課程の日本画コースに在籍し、3月に卒業予定です。 美術大学の卒業といえば、卒業作品の制作です。 ここ最近の記事では、ムサビ通信日本画の卒業制作ってどんな感じに進むの?といった素朴な疑問にお答えできるような記事をまとめてきました。 さて、今回はとうとう作品の完成についてお話ししていきます!中間講評も終え、あとは作品を仕上げるだけの状態になってからのことを、いつかの誰かの参考になるかも……といった

          ムサビ通信日本画卒業制作日記【作品完成!】

          ムサビ通信日本画卒業制作日記【中間講評を終えて】

          こんにちは 前川結佳と申します。2024年の1月現在、武蔵野美術大学通信教育課程の4年生で、日本画コースに在籍しています。 さて、ムサビ通信を23年度…つまり2024年3月に卒業する予定の私が、ムサビ通信卒制ってどんな感じに進んでいるのか?とかお金ってどのくらいかかるの?という様々なテーマごとに『日記』と題して、これまで備忘録的に記事をまとめてきました。 今回は、1月中旬に行われたムサビ通信日本画4年生の卒制の中間講評(スクーリング)の様子をまとめていきます。 ムサビ通信

          ムサビ通信日本画卒業制作日記【中間講評を終えて】

          ムサビ通信日本画卒業制作日記【画材とお金の話。】

          こんにちは。初めまして。 前川結佳と申します。私は現在(2023年)、武蔵野美術大学通信教育課程の4年生で日本画を専攻しています。 前回の記事では、現在卒業制作真っ只中の私が、ムサビ通信の日本画コースに行ったらこんなスケジューリングで卒制を進めていくんですよ〜…という内容のお話をまとめました。 今回は、あくまで私の場合のお話になりますが、画材費や材料費などについてまとめていきます。 まず、ムサビ通信の日本画コースでは10月下旬のスクーリングで教授たちと相談してから具体的

          ムサビ通信日本画卒業制作日記【画材とお金の話。】

          ムサビ通信日本画卒業制作日記【スケジュールの話。】

          こんにちは。初めまして。 前川結佳と申します。私は現在(2023年)武蔵野美術大学通信教育課程の日本画コースに在籍、専攻しています。そして、2023年度で卒業予定です。 これまでの記事では「ムサビ通信ってどんなところなのか?」についてテーマ別に分けて紹介してきました。 ↓過去の記事 この記事は、タイトルの通り。ムサビ通信に通う私が日本画コースの卒業制作を進めていく過程を「日記」と銘打って公開していきます。 もしよければ、制作日記の【はじめに】もチェックしてみてください。

          ムサビ通信日本画卒業制作日記【スケジュールの話。】

          ムサビ通信日本画卒業制作日記【はじめに】

          こんにちは。初めまして。 前川結佳と申します。私は現在、武蔵野美術大学通信教育課程の油絵学科日本画コースに在籍しており、2023年度で卒業予定です。 これまで私のnoteではムサビ通信に入学するにはどうしたらいいのか?とか地方で学ぶムサビ通信生の実情などについてまとめてきました。 さて、今回からはムサビ通信を今年度(2023年度)で卒業する予定の私が、卒業するにあたって最も時間も労力もお金も使うであろう卒業制作をどのように進めていくのか・進めているのかについてシリーズもので

          ムサビ通信日本画卒業制作日記【はじめに】

          ムサビ通信、地方組は制作場所はどうしてる?

          初めまして。こんにちは。 前川結佳と申します。現在、武蔵野美術大学通信教育課程の日本画専攻に在籍しています。今年(2023年度)で4年生で、卒業予定です。 さて、これまで私はムサビ通信生になるためには?とか色々と記事を書いて参りました。今回は地方組がムサビ通信で学ぶ時に『制作場所どうしてんの?/どうすんの?』という疑問が浮かぶ方がいらっしゃるかと思い、それについてまとめていきますので、お付き合いください。 あくまで『私の場合は』なので、そこはご了承くださいまし。 それでは

          ムサビ通信、地方組は制作場所はどうしてる?

          ムサビ通信生がアーティストになれるか?

          こんにちは。前川結佳と申します。 私は2023年現在、武蔵野美術大学通信教育課程の日本画専攻に在籍しております。 さて、今回はムサビの『通信生』が『アーティスト』になれるのか?という入学当初の自分自身でも疑問に思っていたトピックをまとめていきますので、お付き合いください。 まずは『アーティスト』ってなんぞや?という部分を考える必要があるかと思います。 この単語を辞書で調べると… [「artist」とは、芸術家や美術家を指す言葉である。絵画、彫刻、音楽、演劇など、さまざま

          ムサビ通信生がアーティストになれるか?

          ムサビ通信でやらかした話

          こんにちは。前川結佳と申します。 私は現在(2023年)武蔵野美術大学通信教育課程の日本画コースに在籍しております。 これまでnoteではムサビ通信ってどんなこと?とか実際受講してみた感想をまとめてきました。 ムサビ通信に興味がある方はぜひ過去の記事を読んでみてください。 では、今回は地方組でムサビ通信生の私が入学から振り返って『やらかしたなぁ』と感じる2点についてまとめて参ります。 まず最初に、『お金計算/見積もりでやらかした話』をしていきます。 ムサビ通信はどの美大

          ムサビ通信でやらかした話

          ムサビ通信で学ぶ美術と芸術

          こんにちは。初めまして。 前川結佳と申します。私は現在武蔵野美術大学通信教育課程に在籍しております。今年(2023年度)に卒業予定です。 さて、今回はムサビ通信では実際にどのような『美術』や『芸術』を学ぶことができるのか?というトピックを扱っていきたいと思います! 以前までの記事では、ムサビ通信にはそもそもどうやって入学するの?とかテストの形式や単位ってどうやって取るの?などハウツー的な内容をまとめてきました。興味がある方はそちらもぜひご一読くださいませ。 では前置きは

          ムサビ通信で学ぶ美術と芸術

          ムサビ通信の学び方の話。

          こんにちは。前川結佳と申します。 私は現在、武蔵野美術大学通信教育課程に在籍中で、4年生です。 前回の記事では、地方組である私が実際どのようにムサビ通信で学んでいるのか?についてまとめました。 今回はその中からテスト受験についてをピックアップしてまとめていきます。お付き合いくださいませ。 ではさっそく始めていきますね。 前回の記事にもチラっと書いているのですが、ムサビ通信はコンスタントにテストを行っています。何についてのテストかと言うと、文化科目で履修した科目のテストで

          ムサビ通信の学び方の話。

          地方で学ぶムサビ通信。

          こんにちは。前川結佳と申します。 現在、武蔵野美術大学通信教育課程に在籍している4年生です。 専攻は日本画で、今年(2023年度)には卒業制作を控えています。 今回は地方民の私が、本校が東京にある通信制の美大でどのように学んでいるのかについてまとめていきます。主に資金繰りについて。。。 それではいきましょう! まず、ムサビ通信のスクーリング(別名面接授業)や科目試験は東京や名古屋、大阪などの主要都市で行われています。東京会場でしか行われないスクーリングもあります。このス

          地方で学ぶムサビ通信。