見出し画像

ADHDの管理栄養士コラム~たいしょうとこしょう~

こんばんは! たいしょーです!
今日は「たいしょーくんのこどもはこしょうくんだね!」という話題になったので、胡椒について調べました!


1.何気なく使うのは白と黒のコショー
胡椒はその名の通り植物の"コショウ"から取れる果実を原料とした香辛料です。
収穫の時期や精製法の違いにより、大きく分けて4つの種類が存在します。

黒胡椒(ブラックペッパー)
熟す前の緑色の実を乾燥させ、黒色に変色させたものが黒胡椒になります。
特有の風味・辛味を持つため、肉料理との相性が抜群!
スーパーやコンビニで見かける"コショー"は白と黒の合挽品で、日本特有の商品だとか。

白胡椒(ホワイトペッパー)
完熟した実を乾燥させ、外皮を剥いだものが白胡椒になります。
風味が弱いため、魚料理との相性が良いとされます。
また、薬膳料理の胡椒は主にこの白胡椒を指す場合が多いようです。

青胡椒(グリーンペッパー)
熟す前の実を塩漬けしたものが青胡椒になります。
爽やかな辛味があり、肉料理とも魚料理とも合う優れもの!

赤胡椒(ピンクペッパー・レッドペッパー)
完熟した実を乾燥させ、外皮を剥がさないものが赤胡椒になります。
マイルドな風味を持ち、南アフリカの料理に使われることが多いです。


2.胡椒って栄養あるの?
胡椒には、消化不良、嘔吐、下痢、腹痛、抗酸化作用、代謝改善といった効果を持つ"ピペリン"という化合物が含まれています。
また、まだ研究段階ですが栄養吸収を助ける効果血流を良くする働きがあると考えられているため、いわゆる健康食品として販売されていることもあります。


こしょこしょ話としては、胡椒は塩分を含まずに辛味を出せるため、高めの血圧が気になる方にオススメです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?