見出し画像

心が動く瞬間を逃さないために。

おはようございます。
シンガーソングライターの前田和亮です。
毎週月曜日にnoteを更新しています。

GWも終わってしまいましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

基本的に家にこもっていて、ランニングしたり散歩がてら写真を撮ってみたりの1週間でした。

動画に特化したカメラを導入したのに写真熱が上がっています。笑

撮影してきた写真をいくつか。


いろんなレンズの特性を勉強しつつ撮影していると、だんだん肉眼で見る景色も、「ここをあのレンズで撮影したらこんなふうに切り取れそうだなぁ」みたいなイメージができるようになってきました。

一体どこを目指しているのかわかりませんが。。。笑

音楽にしろ写真にしろ、自分の心が動く瞬間を逃さないことが重要だと思っています。
僕が曲を作るときに楽器を使わない方がはかどる気がするのも同じ理由なのかなぁと。
楽器を演奏することに必死になっているわけでもないですけど、やっぱり頭の中のリソースは少し楽器を演奏することに持っていかれていると思うんです。
ただ、楽器を持っていなくても頭の中でコードみたいな音は鳴っていて。

その頭の中の音のイメージみたいなものの引き出しを増やしていくために、日々楽器を演奏しているんだなと思いました。

そんなことを考えていると、最近勉強している写真家さんのYouTubeでも同じようなことを話していました。

自分のあっと思う感性に素直になるために、知識を吸収すると。
それを無意識レベルで活用できるまで定着させるということを言っていました。

音楽と写真の違いはあれど、そういう考え方に共感できるからその人から勉強するようになったんだろうなと思いました。


今週からは配信、ライブと忙しくなってきます。
体調管理には気をつけて、走っていきたいと思います。

まずは明日!
スタジオからのワンマン配信です!

■5/10(火) 月刊うたキャス5月号
【時間】21:00~22:30
【配信URL】http://twitcasting.tv/maedakazuaki
【料金】¥2000
【チケットのご購入】https://maedakazuakionline.stores.jp
【アーカイブ視聴期限】2022年5月17日23:59まで。


翌日は京都へ!
僕は2番目に出演予定です。

■5/11(水) 京都 都雅都雅
白田将悟presents「白田将悟のシンガーソンガー」
【場所】京都市下京区寺町通四条下ル貞安前之町613 火除天満宮B1F
【開場】18:30
【開演】19:00
【料金】adv.¥2000 / door.¥2500 (1drink別)
【出演】白田将悟/takacho/前田和亮

▼▼▼有料配信あり▼▼▼
【配信アカウント】都雅都雅ツイキャスプレミア
【配信スタート】19:00
【料金】¥1500
【配信チケットご購入】https://twitcasting.tv/c:kyototogatoga/shopcart/149622


そして、久々の旅へ。
急遽岩手でも歌わせてもらえることになりました。

■5/13(金) 岩手 体験Cafe WA
前田和亮ワンマンライブ「初めまして、前田和亮です。」
【場所】岩手県西磐井郡平泉町平泉字花立91-4
【開場】19:30
【開演】20:00
【料金】¥2000(1drink付)
【出演】前田和亮/佐々木久美(O.A.)


次の日は、堀謙太郎さんと合流して、
2日間あるフェスの初日に出演です!

■5/14(土)岩手 Uta-sora2022 MUSIC FESTIVAL vol.14
【場所】オマケットパーク 岩手県奥州市水沢大町103-1
【開場】10:00
【開演】10:15
【料金】1日券¥4000 / 2日通し券¥7500 (14日受付にてご購入ください)
    高校生以下¥1000 小学生以下無料
【出演】MIMI☆TATA/高橋れい/クマガイキャラバンド/松村勇貴/千葉ケイコ/MS.Driver/マサ(仕立屋本舗)/そうぞうノスタルジー/ガンボチローズ/まっと/ささごんた/ともう/The Feels/堀謙太郎/動乱野武士/前田和亮


そして、最終日は山形です!

■5/15(日)山形 ゆうきの里さんさん
堀謙太郎presents「この音に、会いたかった」
【場所】山形県東置賜郡高畠町上和田1282
【開演】13:00
【料金】投げ銭制
【出演】堀謙太郎/渡部広志/前田和亮

この日はツイキャスを使って、簡単な配信をするかもしれませんので、決まり次第Twitterでお知らせします!


というわけで、最後まで読んでいただきありがとうございました。
また来週の月曜日に更新します。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,025件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?