マエダアオイ

漫画を描いています。

マエダアオイ

漫画を描いています。

最近の記事

作業のお供

私が漫画を描く時、 ネーム ↓ ペン入れ ↓ 仕上げ の3工程で ネーム以外は音が欲しい性 大体、音楽を垂れ流して 作業してるのですが、 流す音が頭打ち近くになりまして 聴くものないなぁ…と 困ってました。 以前、友達と通話しながらの作業を 試みたのですが、 話を聞くことに集中してしまい 手元がおざなりになってできず… そんなときに 私がダイアンさん好きなのを 知っている家族が ポッドキャストで ダイアンのラジオがある!と 教えてくれました。 早速、聞いてみて あぁ

    • 今年の梅干しは減りが早い

      梅干しを作り始めて2年 去年より塩の量を減らして 臨んだ今年度の梅干し 1年目は大体1年後に無くなってたけど 今期は早めに無くなりそうです。 だからなんだ、ではあるけど 最近、ペン入れの仕方が わかってきたかもしれない というか 理想のタッチの描き方を掴んだかも しれない…! うっひょー!!これだこれ! と、ワクワクしてます。 ボツになったネームで ゴリゴリ描いてモノにしたい 何か掴んだ実感があると またひとつやる気が増えて いいですね 全然関係ないけど no

      • 担当さんへ送りたい懺悔回

        お久しぶりです。 ついこの前、気付いたのですが 私は本当に通話や対面など 文章以外でのやりとりに向いていない そう思いました。 ネガティブ発言なわけではないけど 向いてなかった。の一言に尽きる というのも 漫画のキャラクターを意識して 最近、制作をしてるのですが キャラが自分の中で固まってきて 「このキャラはこう発言するだろう」 って毎日毎日、 妄想に耽ってるわけですが ある日、 担当さんから電話をいただいて 通話をし終えた後、すごい違和感があって 何だろうなーって思っ

        • 漫画家としての父的な

          かれこれ何社の編集さまに お世話になったか (両手があれば収まる程度ですが) その中でも 絶対に恩義を返さなくてはいけない方がいる…!! 大層な言い出しですが、本心で そう思ってる方がおられまして 現担当さまでもあるお方なのですが。 編集さまとのやり取りでご縁が切れる タイミングは様々で ネームがなかなかできず、時間が経ちすぎて 連絡するのが億劫になったり 逆に「暇じゃない」と言われたり 会社員経験をしてると 特殊な業界だなと思ったりするわけですが 現担当さまは最

          両手に戦利品抱えて特に中身のない話

          漫画を描き始めて 感性が研がれていったのか 作品を読んで 「尊い….!!!」 と、リアルに天を仰ぐことが 増えてきた今日この頃。 最近、"可愛い"がお気に入りに なってきました。 小学生の頃なんかは 親にピンクの服を着せられそうに なった時には全力で拒否し、 スカートもブラジャーでも 拒否する始末で 可愛いよりかっこいいに憧れを 抱いてたその反動か、加齢か。 最近の少女漫画の女の子、 めちゃくちゃ可愛いですね… 現実で起こり得ない内容もあるけど 作品として良いもの

          両手に戦利品抱えて特に中身のない話

          ありがたい

          先日、脱稿を記事にした作品が 準グランプリを受賞しました。 賞をくださって 本当にありがとうございます。 受賞の発表が土曜日ということを知らず 呑気にホームセンターでお気に入りの すだれを見つけ、 帰宅後 セットしてフフンと悦に浸ってると Twitter通知で知りました。 この作品、担当変更後 新しい担当様との1作目の作品で そして私自身、 ほぼ初の女性担当編集さまで 新しいこと尽くしで感慨深く… 受賞、嬉しいなぁ。 ▽受賞作 おまけ すだれのポップに書いてる売

          新人賞向け漫画の脱稿

          新人賞向けに描いた作品が 公開されました。 幼馴染のふたりがある日 突然 教師と生徒の関係になった話です。 あとがき的、設定小話 ありきたりな幼馴染の設定で読みやすく でも真の恋敵は社会的立場だったら 面白いなと立案した作品でした。 ベタ1つの塗り方でもキャラの状況を 表すことができるんだと、 いい気づきになりました。 脱稿にあたり、担当さまには 「完成が8月までかかるかも」と 想定ミスレベルの猶予を伝えてたけど 全然7月完成で間に合うという… (なんなら原稿せず、

          新人賞向け漫画の脱稿

          そういえば、今年はまだ冷やし中華食べてない

          将来 田舎のおばあちゃんになるべく 都会の隅の方にある片田舎で 梅干しやら漬物作りに挑戦してる 日々です。 はじめまして マエダと申します。 自己紹介 商業漫画家を目指して日々、 作品を作ってます。 漫画は2020年6月頃から描き始め、 今は2つのレーベルの担当編集さまに お世話になってます。 *好きな食べ物 メンマ、ワサビ、薬味、煎餅、たけのこ、 ザーサイ、木綿豆腐、沢庵、日本茶 他者評価 自己評価より他者評価の方が 客観的だと思うので 今まで言われて記憶に残っ

          そういえば、今年はまだ冷やし中華食べてない