ホッピー、飲んだことありますか?

BOOK SHORTSにて開催中の「HOPPY HAPPY AWARD」、7月期優秀作品に、間詰の書いた小説が選出されました。

お時間があるときに読んでいただけるとうれしいです!

この作品を書くために、ホッピーを買って飲んでみました。

ホッピーって、みなさん飲んだことありますか? 関西圏ではあまり見かけたことがなかったような……? 

わたしはホッピー初体験だったのですが、めっちゃおいしい。

いや、お世辞じゃなくてですね。わたしはお酒、特にビールが大好きなんです。でも、ここのところ週末でも、ノンアルコールビールを飲むことが増えてきました。あまりアルコールを摂取しないほうがいいかな、と思うところがありまして。外食とかたまに飲む分には良いんですけどね。

で、ホッピーです。

ホッピーは「元祖ビアテイスト飲料」といわれていてアルコール分が少ない。約0.8%なので、ゼロではないのですが、アルコールフリーのビールだとちょっと味気ないなあ、という時に本当にちょうどいいんです。居酒屋さんなどで提供されているものは「酔っぱらうために飲むんだぜ」という趣旨だと思うので、ホッピーを焼酎と割って飲む(アルコール分を追加する)ことが多いみたいですけど、ホッピーだけでも十分いけます。

0.8%とはいえ、アルコールは含まれていますので、車の運転をされるかた・未成年は飲んじゃダメですが。週末のお供に、いかがですか?




最後まで読んでいただきまして、ありがとうござます。 スキやフォローしてくださると、とてもうれしいです。