マガジンのカバー画像

毎日ひとつ捨ててみた。

9
やりたいことを探していたら、 思いがけない願望に出くわしてしまった。 億を稼ぐでも、世界平和への貢献でもなく、 「自由で、快適で、スッキリ暮らしたい」のだそうな。 生きがいなん…
運営しているクリエイター

記事一覧

毎日ひとつ捨ててみた。 no.9

今日の一品は、ちょきんぎょのグラス。 とあるJAバンクのキャラクターを 「かわいい」と言っ…

fumori
9か月前

毎日ひとつ捨ててみた。 no.8

たぶん、一度も使っていないのに、 もったいなくて、捨てられなかったもの。 ずっと手放すつ…

fumori
9か月前

毎日ひとつ捨ててみた。 no.7

なぜ捨てられないのかを考えていたら、 選んでいないからだと気づいた。 やるべきことはやる…

fumori
9か月前

毎日ひとつ捨ててみた。 no.6

毎日1つ捨てるくらい、簡単なことだと思っていた。 少なくとも、最初の1ヵ月は。 なのに、1週…

fumori
10か月前

毎日ひとつ捨ててみた。 no.5

毎日ひとつ捨てると決めて、 モノに対する意識は、格段に変わった。 なれど、正直、未練しか…

fumori
10か月前
1

毎日ひとつ捨ててみた。 no.4

今日の一品は、お茶筒。 底に日付が入っているので、 頂き物のお茶筒が入っていた缶かな? …

fumori
10か月前

毎日ひとつ捨ててみた。no.3

3日目にして、危うく捨て忘れるところでした。 捨てるものなら、まだまだ沢山ある。 すぐ見つかるだろうと思っていたのに、 なんだか定まらないまま、 最後まで手にあったものが、今日の一品。 アイライナー。 中身は使い終わっていたのだけれど、 付属のチップがなにかに使えそう… なんて思って、ずっとあったもの。 これぞ、捨てられない人あるある。 「なにかに使えそう」は、 考えなければ使えないもの。 あるから用途を考えるだけなんだよね。 fumori

毎日ひとつ捨てる no.1

やりたいことを探していたら、 思いがけない願望に出くわした。 億を稼ぐでもなく、 世界平和…

fumori
10か月前
1

毎日ひとつ捨ててみた。 no.2

自由に、快適に、スッキリと暮らすために、 毎日ひとつ捨てることにした。 2日目なので、ま…

fumori
10か月前
1