見出し画像

毎日note230 緊急事態宣言が解除されたら大阪へ行こう

今日、バンドのスタジオで、実に三ヶ月ぶりぐらいに大阪に行った。というか電車乗ったんもそれぐらいぶり。久しぶりの大阪行き電車は、「あー通勤で毎日これ乗ってたの、もう一年前か」と感慨にふけることは一ミリもなく乗った瞬間に熟睡していた。

電車ほどよー寝れる場所もないよね。

・・・

立って2時間歌ってギター弾くだけで、足腰砕けそうになってるんどういうことや。ワンマンで3時間30曲とかやってたんありえへん。とりあえずRECがひと段落して、3/13のライブに向けてのおじさんメンバーのみで調整、という名のリハビリ、という名のレコーディングで仕上げたアレンジを再現するための作業。

いやー、今のメンバーはほんま頼しすぎて逆にごめんなさい。要練習やで、俺。今んとこ開催予定なので、皆さん、3/13木屋町アバンギルドでお待ちしております。

詳細こちら↓↓↓↓↓↓

マドナシ(アコギと歌)、ひさよ(ピアノ)、猿田(コントラバス)、北村(Sax)、伊藤(ドラム)の編成になって何気に初やな。新曲もちょろっとブッ込むとします。

・・・

今日久しぶりに行って大阪の街はやはり何かとテンション上がるよね。難波オフィスの同僚さん達は半端ない量吞む人たちで。コロナ前は平日だろうが平気で深夜まで飲み歩くのはざら。んで私はというと、楽しそうに吞む人々を横目にニヤニヤして終電前にさくっと帰るのパターンなわけだが、割とあれは楽しい時間。緊急事態宣言が解除されて、またそういう時間が帰ってきたらええなとしみじみ。

とりあえず今は昼間に行った串家物語の油が胃に残り過ぎてて気持ち悪いという事を伝えておく。

これが老化というものか






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?