見出し画像

コロナ 特別定額給付金申請書が届いたけれど・・・これって高齢者の人は申請出来る?

これはブログに書いた一部です。

以前にも給付金の事をブログに書きましたが・・・・。

実際昨日、郵送で申請書が届きました。

マスクより早いです。

これを作るのにも・・・封筒やら印刷会社はきっと大変だったのでしょうね・・・納期もあるし・・。

届いた内容をみて・・・・これって市町村で内容が違うかも知れませんが(申請書には市町村の名前が出ているので)・・・。

私の所に届いた申請書は、住所、氏名、生年月日、連絡先を記入。

特別定額給付金を希望するかしないかにチェック

受け取り方法の銀行の名称、支店名、分類、口座番号、口座名義を記入。

特別な事情により後日窓口での給付を希望するの欄もあります(金融機関の口座がない方や金融機関から著しく離れた場所に住んでいる方等)

この場合は、代理申請も出来るようになってます。代理人との関係などを書く場所がないので・・・誰でもいいのかな?

ここまでは、高齢者でも記入出来ると思いますが・・・その他に必要な事をブログで書いております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?