見出し画像

コロナ自粛でゴミが増える?ゴミ収集車の仕事も大変です。ゴミを出す時に注意する事。

これはブログに書いた一部です。

コロナ自粛で、自宅で過ごす事が多いですよね・・・・。

そうなると・・・自然に増えるのがゴミ。

ゴミを出す場所が・・・ネットなどの網だけや・・・それすらないゴミ集積場にゴミを出す場合の事ですが・・・

(コンテナみたいな頑丈なゴミ集積所や金網張りの小屋のゴミ集積所などはカラスにやられる事はないと思いますが・・・)

家でご飯ばかり・・・それならちょっと材料を豪華にとか?贅沢な物をお持ち帰りなど。。。

そうなると~~~ゴミの日がエライ事になる事も!!

骨付きなどや、美味しい匂いがする物は、新聞紙などに包んでビニール袋など小袋に密封してから、他のゴミと一緒に袋に入れて出しましょう。

他のゴミの中にそれをポイって捨てられると~~~カラスが匂いを嗅ぎつけて。。。大きな袋を道まで引きずり出して、くちばしでゴミを出して・・・食べてます。

もう周りは、ゴミで大変な事に・・・。

しかもね~~~~そんなゴミを出した人は・・・自分の出したゴミが散乱しているなんて思わないですよね・・・そんな事をブログに書いております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?