見出し画像

Let's Climb!⛰️⑧(涸沢カール)

いつ……


いつーー?


もうちょっとはいつー?


あっ、今日ジャンプの日やん!


と思ってもコンビニに行くには……




遮るものが減ってきたからか日差しがすごい☀️


眩しい……


サングラス持ってきてよかった♪


装着♪


偏光レンズやからか、なんか3Dに見える(@_@)


3Dに見えるって……この世は既に3Dではあるんやけど、


なんて言うか……3Dに見えるねんなぁ~




紅葉の盛りには今年は10日ほど早そうってことやけど、


なかなか……


一足お先に秋色🍁




そして……




着いたー……ような感じではあるんやけど、


石段のように整備されていて、


ここからもまたなかなか💧




着いた?まだ?ん?

一応着いたんかぁ💦




混雑してる時はこの辺りまでテントが張られてるらしい。


水場もトイレも遠いから、一番遅いひとはこの辺になっちゃうみたい。


それがないように2日に分けたのである✨




石……岩……


登山者ひとり一個ずつ石をのけて行く制度をつくったら、


登山道はめっちゃ登りやすくなるんじゃない?と、エセ登山者としては思う(-_-;)




着いた……感がない💧


着いてるんやけど、お疲れ様!涸沢カールです!よく登りきりました!いらっしゃいませ!


みたいなのがないから、にゅわ~んと涸沢カールに到着💧




予習をいっぱいしたからだいたいわかってる。


岩だらけやけど、通路が作られている。


上部と下部とにテント場は分かれてるような感じ。


早い者勝ちで適当な場所を探すことになる⛺


電力ケーブル?


なんか太いケーブルがちょっと気になるなぁ……




その道らしきものの上と、草の上、あとわかりにくいけどザイテングラートへ向かうルート上、ポールのある向こう側、


は設営禁止。




『涸沢カール』


カールってのは日本語では『圏谷(けんこく)』、かつて氷河があって、長い年月をかけて削り取られた地形。


スプーンでえぐったみたいな感じになってる。









だいたい先人が張ったところがある程度いい感じに大岩はのけられてる。


よし!


ここをキャンプ地とする!






14:06、到着。


7:27に横尾を出発したから……


6時間半ほどかかってる💧


普通は3時間ぐらいらしいのに。


ひとより遅いからって、5時間を想定してたけど、それよりも遅い💧


自分ひとりならもうちょっと早かったやろうけど、それでも3時間は無理かもなぁ。

でも、安全に怪我なく、適切な時間で到着できたから満点でしょう✨





行きにmont-bellで買っておいたアミノ酸サプリ。


これまた予習で、飲んでおくといいとのことで飲んでおいた。


行動前、行動中、行動後、と飲むのがいいらしい。


ドーピングである💊✨





先にテントを張ってから受付に行くというのがいいってのも予習済み。

こういう何気ない下調べもなかったら、生真面目なひとは受付が始まるまで待ってたりするのかもなぁ。



14:00からと書いてた気もするけど、この日は15:10受付開始やとか。


なぜ15:10……15:00やったらあかんの?


空白の10分が気になってしまう……




まぁ別に急がないからいいけど。


コンパネが500円で借りれるらしいけど、見当たらない。


比較的早めに来た気がするからありそうやけど……


ハイシーズンやから置いてないのかな?








ちょっと散策。




しっかりした建物がある。




いいねぇ~♪


正面に見えるのは涸沢槍と、涸沢岳かな?



標高2310m。


高いのか、別に、なのか……


富士山の吉田ルートの五合目もこれぐらいかな?




振り返るとよく見る景色⛺




何張あるのかな?


思ったほど多くないなぁ。


平日やからかな?




よく見てた景色の中に自分が来た。


写真とは同じで、同じではない。


自分の足で歩いて来ないとわからないもの、その場に実際来たからわかるもの、


目に映るものも本物はまた違う。


お金を出しただけでは来れないところ。


遅いけど、


また、

やり遂げられた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?