見出し画像

Obisidanでアトミックなノートにしようとゴソゴソ忙しい沼を見つけてしまった男の末路

梅棹忠夫の京大式カード、ニクラス・ルーマンのツェッテルカステンをやろうとして忙しい


アトミックなノートにしようとしてるマダオのこれまで

Evernote時代

すいません。無課金ユーザーやってたので無料で使っといて文句つけるなよって自分でも思います。
昔は気に入っていて検索がしやすくてめっちゃ良かったんですけど、検索のときの初期条件が変な感じで使いにくくなって以降はなんか、一応使ってるけど惰性運用って感じでした。
実質情報を保存して、保存することに満足しちゃってました。あとから探せるからイイダロで終了みたいな。ほぼゴミ溜め状態ですね。いやまぁ、Evernoteでもちゃんと使えばできるんだろうけど。ノート間のリンク貼るような作りではそもそもない感じですよね。タグやなんかで、検索する、見つけやすいみたいな使い方のアプリかなと。
Evernoteも営利企業だから仕方ないけど、2024年のプラン条件変更はなかなかあれですよね。ユーザー数激減しそうだなと。
マダオ的には、なんかデータを人質に取られてる感がすごいんすよね。身代金払えって誘拐犯に脅されてるみたいな感じw いやいや使いにくいと思ってるのにお金払わんだろ的な。
同期はせずにLegacyのPCアプリでローカル運用で残してるけど。
こういうのは永続的に使えてナンボ、検索のしやすさとか、UIも大事だなぁと思った次第。

Notion時代

いろいろできるんすよ!でもなぁ、リンクが張りにくい!コレにつきます。なんだろう日本語だからかもですが、リンクが張りにくい。そもそもでてくる候補が何順?って感じでもうダルい!ヤル気がヘナります。
一覧性もなんかなぁ違う感じマダオ的にはUIで使うのが億劫になっちゃうアプリでした。Obsidianを気に入ったので、もうアンインストした。
ビューとかテンプレとかフツーーは工夫するんだろうけど。プロジェクトプランナーのテンプレとかすごくいい感じのあったりするけど、結局使わず。
ツェッテルカステンのテンプレも入れてみたけど、これじゃない感がバリバリw なんていうか本を読んでも本一冊で一つのノートを作ってタグをつけるとこで終了ってな感じなんですよね。アトミックなノートにする気がそもそも起こらないマダオでした。本読んだらそこからアトミックなノートが何個かリンク貼ってみたいなのが全然できてなかったす。

今読んでる「自分に集中する技術」

この本を読みながらアトミックなノートの作成をゴソゴソとObsidianでトライしてるのですが、アトミックなノートたくさん思いついて作ってはリンク貼りとかしてます。なので読んでても全然進まない状態です。リンクも入力してるとインクリメンタルサーチして候補出てくるからイイ感じっす。
辞書登録で[[を出すほうがいいか、Clipboadhistoryの定型文で呼び出すべきか試行錯誤してます。
この本には瞑想の方法が何個か出てくるんですが瞑想のノートを作って更に視覚化瞑想のノートを作ってみたいな作業が延々とw 視覚化瞑想ってなんか苫米地英人アファーメーションの解像度あげるとかちょい関係あるんじゃねとか、以前に読んだ本に似たのなかったかなとか、以前に読んだ本もObsidianで整理しなおしたくなってきて沼ってる。

読みながらやっている作業

  • 通常の本のメモのノート

  • 内容から例えば瞑想とかのアトミックなノートの作成

  • リンク貼り

通常の本のメモのノート。これはNotionでもやってました。のでいいんですが、アトミックなノートですが、忘れるためにノートを作り、完全に忘れてる状態で読んでも思い出せるように書く!ってのを試行錯誤してます。1つのノートに2つの内容を書かない。いやはや手間がかかることこの上ない。ま、アクティブラーニングの一環的な作業と思えばいいんですけど。こんなん紙のノートでよくやってたな。マジか!紙ベースでコレやろうとすると作業時間とか空恐ろしいことになりそうっすよね。

最期までお読みいただいた あなたありがとうございます
よければスキ!拡散!いただけると大変励みになります。
更に、すいません。よかったらフォローお願いします m(_ _)m
あなたの支援が私の燃料です(´ω`)
習慣化頑張ってるアナタ、何を頑張ってますか?
よかったらコメントで教えて下さい一緒に頑張りましょう!
X(Twitter)もよければフォローお願いします。
https://twitter.com/madao_remodel


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?