見出し画像

一貫した想い。。。

一貫した思い。それは作品のよし悪しに関わらず書くということ。 

上手い下手もない。
書きたい時に書く。そして吐き出す。そうすることで自分の気持ちの整理が出来る。 

評価を期待している訳ではない。評価は後からくっついてくるもの。 

これで思い出したことがあるんだが、宗教も信心も集まるものであって集めるものではないと思う。 

それがしっくり自分の中で消化できたらそれでいいんだと思う。 

先日ある人がこのnoteでフォロワーを増やしたかったら片っ端からフォローしまくったらいいと言っていた。 

そんなもんなんかなぁ?🤔 って。

大きな疑問である❓

フォロワーを増やすためにこのnoteもしているんかなぁと思う。 

たった一人の自分を評価してくれる人があればそれでいいと私は単純に思うのだが間違っているだろうか⁉️ 

TwitterでもInstagramでも同じことが言えるように思う。 

評価というものは求めるものではなく、認められて初めて評価されるものではと思う。 

またしてもかって持論。それすらそれでいいと思う。

#つぶやき #日記#徒然日記#essay#持論#勝手持論

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?