マガジンのカバー画像

するか?しないか?中学受験

44
息子の中学受験についての記録。中学受験するか、しないか。リサーチしたことの記録と、思考の整理を兼ねて。
運営しているクリエイター

#男子校

「早稲田大学高等学院中学部」学校説明会に行ってきた

「早稲田大学高等学院中学部」学校説明会に行ってきた

午前中の武蔵の説明会に続いて、午後からは早稲田大学高等学院、通称「学院」の学校説明会へ。昨年の早稲田中学、今年の早実に続いて、早大系列の説明会は3校目。同じ早大系列でも、やはり特徴はさまざま。トータルではこれで13校目の説明会。

学院中は早稲田大学の唯一の「直属の附属校」ということを強調しており、全員が早大に進学することが約束されているため、早稲田大学の中核を形づくる意識を持った「早稲田人(ワセ

もっとみる
「武蔵高等学校中学校」学校説明会に行ってきた

「武蔵高等学校中学校」学校説明会に行ってきた

通算12校目となる学校説明会は、男子御三家の「武蔵高等学校中学校」の塾主催の説明会へ。数年前、御三家の各校長の話を聞いた際に、武蔵の校長がいろんな意味(芸術家肌のキャラクターやその風貌と佇まい)で印象的で、「本物志向」の教育内容に共感する点も多く、自分が受験生ならばここを受けたいなあと思ったくらいファンだったのだが、今年から校長が交代するということで、このあとの武蔵はどう変わっていくのだろうと、個

もっとみる
「早稲田中学校・高等学校」学校説明会に行ってきた

「早稲田中学校・高等学校」学校説明会に行ってきた

学校説明会の6校目は「早稲田中・高等学校」へ。早稲田大学の系属校でありながら、早大への推薦での進学率は50%程度で、残りの50%は東大をはじめとする国公立大学を目指すという、附属でありながら進学校という珍しい学校。

親からすれば、最低でも早稲田大学への進学は担保しつつ、東大へのチャレンジもでき、「のびのび過ごす」も「ガリガリ学ぶ」も、どちらの選択肢も取れる魅力的な学校なのだけど、男子校というのが

もっとみる
「海城中学高等学校」学校説明会に行ってきた

「海城中学高等学校」学校説明会に行ってきた

2校目は新宿区にある海城中学の説明会へ。海城というと、もとは海軍の養成学校、以降は東大に行くために厳しくガリ勉させる学校、というイメージがあったけれども、今の実態は?

高田馬場の戸山口から歩いて15分程度、わりと閑静な大通りが通学路となっていた。高田馬場や新大久保の駅前のイメージから、猥雑とした通学路を想像していたので、実態を見て少し安心した。

まずは全体の説明会へ。講堂は満席だったので、教室

もっとみる