見出し画像

子どもが5歳になるまでに家計をきちんとしておこう!

お金の貯め時

①就職~結婚

②結婚~子どもが小学生になるまで

③子供が大学卒業~退職まで

でも正直、①は遊んで使いたいですよね?笑
私も貯めていたけど、結婚資金だけで、お給料のほとんどは好きなモノ買って、遊びに行って、旅行に行ってという感じでした。
ボーナスはできるだけ貯めて、あとはほとんど使っていました。

結婚してから、ちゃんとやろう!ってスイッチ入るのです!
しかし…
二人とも働いてたりすると、やっぱり自由に使いがち笑
そのまま私の場合は不妊治療へ進み、どんどん貯金が減ることに…

スイッチが入るのは子どもが産まれた時

本格的にスイッチが入るのは子どもが産まれた時。

私も含め、相談に来てくださる方も子どもが5歳くらいまでの方が多いのです。一気に教育資金や家のこと、これからの生活のことなど、いろいろ考えないといけなくなるからです。

もちろん子どもが0歳の時にスイッチ入れて、しっかりやれたらいいのだけど、お金の使い方って習慣化されていて、いきなり変えるのは難しいこともあります。

スイッチが入ってから、子どもが5歳になるまでには何とかなるように、少しずつアクションを始めた方が良いです。

そうすれば小学校6年間で貯め体質を作れます。
安心につながるし、何よりお金と向き合うと楽しいことに使えるようになる!

子どもと楽しい思い出作るためのお金の余裕ができるのです!

一回スイッチ入れて向き合えば、③の時期はきっと簡単にできるし、老後も心配せずにゆったりと過ごせます。

いつやるの?????

今でしょ!笑

子どもが5歳になる前に家計管理を始めましょ♪

読んでくださり、ありがとうございました。
フォロー、スキ♡とっても嬉しいです♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?