見出し画像

老化細胞除去剤(BPTES)体験談(1) 仕入れ

2021年1月17日に出た「老化細胞除去」のニュースはかなり幅広く取り上げられた。

無題

老化細胞を選択的に除去するGLS1阻害剤が 加齢現象・老年病・生活習慣病を改善させることを証明(東京大学医科学研究所)

老化細胞を除去、マウスで実験 東大チーム(日本経済新聞)

この物質(敢えて薬剤とは呼ばない)は生化学分野ではそれほどレアなものではなく、比較的容易に手に入る。個人宅に輸入するなどではない限り、簡単に輸入は可能だし、価格もそれほど高くはない。

というわけで仕入れてみた。

画像1

この一連の記事では、

(1) 既存文献をもとに投与すべき量を決定する

(2) 投与方法、特にどう投与するのかを決定する

(3) 実際に投与してみる

(4) 各用量投与後の変化をレビューする

をそれぞれ扱っていきます。

検索避けのためと、簡単に真似されても困るため、少ない文量に対してわずかな額ではありますが有料記事にさせていただきます。


この記事が参加している募集

#やってみた

37,022件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?