マガジンのカバー画像

そもそも品質工学(第1期 全話)

51
「そもそも品質工学」の始まりの話です。 品質工学を部課長になんて説明するのか? つとむ君とクミちゃんとCI03の冒険が、いま始まる!
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

そもそも品質工学 第35話 信頼性試験の最悪条件探し

さぁ、段々難しい話になってきた! まだついてきているかな? ・機能性を一時的に落とす誤差…

Macro-k
4年前
4

そもそも品質工学 第36話 交互作用と直交表L16実験

なぜ品質工学では品質特性を測らないのか。 そして具体的なL16での実験の交互作用の見方。 今…

Macro-k
4年前
2

そもそも品質工学 第37話 曲線の場合の評価方法

品質工学で動特性で評価するとしたとき、どうしても直線性で評価することになります。 しかし…

Macro-k
4年前
2

そもそも品質工学 第38話 直交表L16 結果の分析方法

さぁ、つとむ君は誤差因子実験を終えたようだ。 やっと結果の分析にはいれそうだが、L16の実験…

Macro-k
4年前
4

そもそも品質工学 第39話 下手な鉄砲を数打つために

耐久試験方法、寿命試験方法のめどは立ったが、突如課長から、「寿命を2倍にしろ」との指示。 …

Macro-k
4年前
2