見出し画像

ワークシート関数の使い方VLOOKUPメソッド使用時はエラー対策が必須

ワークシート関数の使い方を勉強しよう

早速結論から入ります。マクロでも関数が使えます。イチからコードを書いて関数と同じような結果を得ようとすると非常に複雑なコードを書かないといけないです。

しかしマクロでも関数が使えるならこの問題は解決したも同然です。積極的に使っていきましょう。

動画では「関数と言えば?」でお馴染みのVLOOKUP関数を紹介しています。セルに書くタイプの関数とVBAの中で使うVLOOKUP関数を比較出来る様に用意してみました。

セルに書く関数もVBAの中で使う関数も多少違いはありますが建付けは同じだという事が良く分かる動画になっています。是非ご覧ください。

加えて関数にはエラーが付き物です。セルに書くタイプの関数では#N/Aの様にエラーが表示されるのですがVBAの場合はエラーが表示されるとコードが止まってしまいます。

エラーをエラーのままにしない様な対策をとる事でコードが止まってしまうのを回避出来ます。動画には入ってないですが記事内でエラー対策もしっかり用意しておきました。

マクロさんのVBA独学サポートブログ
「マクロ 独学 サポート」 で検索お願いします


このシリーズは2分の動画を12本用意して約25分でマクロを理解してもらうというコンセプトです。

動画はどれも2分です。見易く短く用意しています。動画だけでも良いので全部見ていただくとマクロの概要が掴めるようになっています。

1回勉強した事ある人は再度勉強する為のモチベーションUpに使ってください。これから勉強する人は勉強の範囲や規模感が掴めると思います。

最後に1点お願いです。フォローいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?