【マイベスト番外編】Mr.Children カラオケマイ定番曲セレクション

私的カラオケ事情とでもいおうか。一人で行かないかぎり、一曲後、誰かの“横やり”が入って、そうやって次の自分の番が巡ってきてってなるのは当然で。だけど、僕はブツ切れになろうとも自分の“持ち歌”で曲順をいつも考えてた。セットリストを組んでいた。

そして、恥ずかしさや照れ(おんなじ意味か)なんかなく、いつも“本気で”歌ってた。上手い下手関係ない。

場を盛りあげる?そんなのいっさい無視。関係ない。自己満足。

極論すれば誰もあの場で他人の歌なんて聴いていない。

でも僕は他人の歌、よく聴いていたけどね。

それでも偶にリクエストされることもあったり。しかし、基本スルー。

場の雰囲気には同調しつつ、そして浮いていた。

僕にすればカラオケカヴァーライヴ。

Mr.Childrenの桜井くんの発音の仕方、発声の仕方、その時の表情は完コピできた。そのため、


真似してるよね?

と言われたことも少なからずあった。

まったく行かなくなった今でも、ちょっと“リハビリ”すればできる。

イントロダクションが長いのはいつものこと。今回はマイベストシリーズ番外編として、Mr.Children、マイカラオケ定番曲セレクションを。佐野先輩を差し置いてMr.Childrenにしたのはライヴ直後だからです。どうぞ、よろしく。

いや、そんなの需要ないの知ってるって!

まず基本姿勢として、甘ったるいだけのラヴソングは歌わない。それはMr.Childrenにかぎらない。そしてその時の最新シングルや最新アルバムの曲は外さない。

もう優に10年は行ってないんでアップデートはその時までで止まっている。“現場復帰”の際にはもちろんアップデートする。

【Mr.Children カラオケマイ定番曲セレクション】

01.Dance Dance Dance
02. everybody goes 〜秩序のない現代にドロップキック
03. 箒星
04. ジェラシー
05. 雨のち晴れ
06. Asia(エイジア)
07. 掌
08. くるみ
09. Any
10. HERO
11. タガタメ
12. ファスナー
13. Over
14. Sign
15. NOT FOUND
16. ニシエヒガシヘ
17. 光の射す方へ
18. CROSS ROAD
19. youthful days
20. 終わりなき旅
22. Everything(it's you)
23. つよがり
25. innocent world
26. GIFT
27. シーソーゲーム 〜勇敢な恋の歌
28. 名もなき詩
29. エソラ


だいたい当時の主要曲は抑えてますかね?

箱とオケとスケジュール抑えてくれればいつでも歌いますよ。全部だと3時間くらいなりますから、この中からピックアップして1時間半くらい組みます。MCは外タレさんなみにアリガトウだけにしときます(笑)

ギャラは応相談で(笑)



これだけでも成立している?のでSpotifyのリンク貼っておきます。




近日佐野元春編公開決定!!
結局そこに落ち着く(笑)






この記事が参加している募集

#思い出の曲

11,281件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?