見出し画像

「動ける」為に身を置く環境を整える

成功している人ほど物事に没頭している

関わる人が増えていけばいくほど、これを実感する。


大抵、どの分野においても「おっ!凄い!」「洗練されているな!」と感じる人は

自分の身を置く環境

を大事にしていることが多い。

自分もここは大事にしている。

気が付かない内に動けなくなって仕事が進捗しないような時期は環境が悪化していることがほとんどだからだ。

自分の仕事を例に

自分の仕事に関する話をする。

勉強を教えている人と直接やり取りをしているのは「運営サイト」がほとんどである。


良い例が「Twitter」。

「Twitter」で関わる人もいるのだが

「Twitterは開きたくないです!」という方も増えてきている。


故に直接メールでやり取りしている。


昨年と比較しても

時代はたった1年で随分変わるものだな

と感じる。

去年以上に面白いものを発信する人が増え、誘惑が多い時代になったと言えるだろう。

消耗しないように取捨選択を

これは自分に言っていることでもあるのだが

「自分の心地よい場所を大切に」

SNSは多くの情報に溢れている。

故に「自分が安住できる場所」は確保しておいた方がいい。


それこそ友人と触れ合うような感覚で過ごせる場所を。

やる気を復活させられるような場所を。


その点「note」は有り難い場所である。

最近始めてたまに顔を出す「facebook」もそう。


本当の素でいることができる貴重な場。

応援してくれる人がいることが本当に有り難い。

2.活力を得たら動き出す

身体を休ませて精神を回復させたら、自分の夢、目標の為に動き出そう。

それが一番の精神安定剤になる。


人それぞれ、目標や仕事が違うわけだが

自分の仕事は

「試験に出そうな問題を突く」

試験問題を徹底的に研究し、文字に落としていくのが自分の仕事。

できるだけ、知識は連系させるようにし問題に組み込んでいく仕事。これを綿密に行うことで、試験の的中率はもの凄い高まっていく。


この工夫こそが「自分の価値」であり「社会的な価値」だ。


ただ時代が流れれば、模倣も生まれる。が、試験問題は進化し続けるから心配はいらない。

そこに追従できるのはオリジナルの苦労、生みの苦しみをしてきた人間だけだろう。

(いずれテクノロジーの進化で淘汰される可能性はあるかもしれないが。)


あなたが今日行う仕事・勉強は何だろうか??

少し休み終わったら、スッと腰を上げよう。

自分は好きなコーヒーを飲む。

ペットボトルのコーヒーをカップに注ぎ、牛乳と氷を入れて完成だ。

これを机の上に置いたら、仕事モードである。


コーヒーがルーティンであり、無意識下で仕事を開始することができる。


余計な環境でストレスがない限り、このルーティンが崩れることはない。


さて今日も頑張りますか。


頂いたサポートは困っている誰かに使わせて頂いております。下さった気持ちは自分が貰うので、できる限りお返しに参ります!!