見出し画像

ファシリテーション


転職したら使えるようにと、目線を上げて、本を読んだり、セミナーに行ったりしている。BBT大学院の森先生の、ファシリテーションに関する本を2冊読んだ。


ザ・ファシリテーター

ファシリテーションの効果について、物語りとして、文脈の中でよく実感できた。感想は、自分の社会人経験の中でこのように美しくファシリテーションを使ったことはなく、一度はこんな経験をして企業の業績改善に貢献してみたい。また、転職者を受け入れる際に、リーダーズインテグレーションというやり方を取り入れるよう世の中の人事部の方達に提案したい。

ファシリテーターの道具箱

https://amzn.asia/d/as5dM2h

こちらは様々なファシリテーションのやり方をまとめた実用的な本。組織のリーダーの方達は辞書のようにもっておく価値がある。例えば、リーダーズインテグレーションに関して、「新任管理職の方をすばやくチームに溶け込ませたい時や、既存の組織でリーダーと部下の関係を改善したいときにこのツールが力を発揮する」とあります。

森先生のNote

森先生のリーダーシップやファシリテーションに関してのアップデートが読めます!

中途採用5割迫る、24年度「新卒中心」転換点 日経調査:日本経済新聞

こちらの記事を読んで、中途採用に関して自分の認識を改めた。

主に大企業へのヒアリングと思うが、2024年度の採用計画に占める中途採用の比率が5割に迫る、ということ。(2010年度には10%程度だった)

新卒の採用予定自体も24年春の前年比+20%には及ばないものの、25年春は前年比+14.7%と高い伸びを計画した上でのこと。要は人が足りていない。中途採用の採用も、空きが出たら補充、ではなく、計画的に行うようになったということ。

というわけで、マクロでこれだけ人が足りていないのだから、ミクロで自分の転職がはやく決まってくれても良いのではないか?ツイてる、ツイてる!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?