隣のマクレルさん

培地の世界に魅了された微生物検査技師です。ゴッホより普通に赤セラが好き。

隣のマクレルさん

培地の世界に魅了された微生物検査技師です。ゴッホより普通に赤セラが好き。

最近の記事

雑記:赤い推し菌

昔々,微生物検査技師が集まると,自己紹介を兼ねて「好きな菌は?」などと訊かれたものだったそうな.好きな菌ってなんやねん,そんなもんないわい!と思っていたが,微生物検査技師たるもの『推し菌』の一つや二つ持つものらしい.ほんまかいな. 私はそもそも微生物検査が得意ではなく,従事して十数年経った今も培地と菌の見た目にしか興味が無い.薬剤耐性機序なんていう難しいものは専門家に任せておけばいいのだ,と思っている他力本願野郎である.微生物検査に配属されたのも色々事情があってのことで,得

    • 本の紹介 ー論文を書きたい人のためにー

      電子書籍も好きですが、紙の本が好きです。割と書き込んだりします。 X(旧Twitter)でもよく本の情報が流れてくるので、大変助かっております。そして割とジャケ買い(=表紙見てピンと来たものを買うこと)をします。 先日、龍が如く8を無事完走したので、読書を再開しました。 今回はおススメ本の紹介です。 正攻法ではないけれど必ず書き上げられるはじめてのケースレポート論文 微生物検査技師がぶち当たる壁、それは認定微生物検査技師の受験資格。 そう、筆頭論文! 臨床検査技師は論

      • 学会スライドを作る ー表紙編ー

        X(旧Twitter)で紹介したPowerPointの表紙の作り方(写真とグラデーションの組み合わせ)を、少し詳しくまとめておきます。 グラデーションカラーはデフォルトで『黒→白に近い灰色』に設定されているようです。分岐点をそれぞれクリックすると、透明度や位置が表示されます。透明度は一番左が0%、一番右が100%になるよう設定し、その間のグラデーションを演題の長さや大きさに合わせて少しずつ調整する感じです。 背景の写真の色に合わせてグラデーションの終着点の色を変えるともっ

        • 知らんがな,抗菌薬 ーST合剤編ー

          微生物検査に従事しているのに、抗菌薬やら耐性菌というものに苦手意識を持つ検査技師は少なくないだろう.私は抗菌薬が人生で三本の指に入るぐらい苦手だ。(というかその仕組み故に興味が持てない) 食べ物で言うと,グリンピースと同じくらい苦手なのである. ST合剤って不思議だなぁ,と思ったことはないだろうか. 合剤. 合剤ということは,何かと何かが合わさってできているはずである.ところが,MIC(Minimum Inhibitory Concentration:最小発育阻止濃度)の

        雑記:赤い推し菌