ギャンブルではないけれど
ギャンブルではないけれど、昔から日本には双六があった。
正確には、奈良時代に伝来したものらしい。
以来、貴族文化の中で日本人に好まれてきたようである。
兼好が『徒然草』で双六の名人に話を聞いたらしい。
ということらしい。
簡単に内容を説明すると
「双六の上手な人に、どうやっているのかを聞くと『勝とうと打ってはならない、負けないようにと打つのが良い。どの手が負けてしまうだろうかと考えて、その手を使わずに、一目でも遅く負ける手にするのが良い』という。」
と言った内容である。
なるほど、これはと思える教えでしょう。投資などにも使えそうな考え方です。世界三大投資家のウォーレン・バフェットも同じことを言っていますね。
ただ、これだけで終わらないのが兼好。
手のひら返し!!!
何事にも学ぶべきものはあるかもしれないけれども、学ぶべきことがあるからといって、それが良いものとは限らないようで。
月に一回小説の投稿をしています。
今月号はこちらからどうぞ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?