見出し画像

【習慣】複利的な考え方

おはようございます。

本日は3月26日です。

だんだん暖かくなるこの季節が好きな人も多いのではないでしょうか。

さて本日は習慣の大切さを話していきます。

大きな結果も、壮大な作品も全て1日1日、1つ1つの積み重ねだと僕は思います。

僕の友人は、毎日3行だけ日記を書いています。

たった3行です。

でも毎日です。

僕は、それはスゴイコトだと思います。

「習慣」って、基本的に「複利」の考え方です。

1日に10分だけ経済について勉強する人がいたとして、1週間に70分勉強する訳ですが、

これ2日目の状態っていうのは、10分間の知識に上積みされるので、最初の10分が次の10分に効きます。

更に次の10分は、今までの知識を持った状態で学ぶ訳ですから、複利的な伸び方をします。

筋トレだって、ビジネスだってそうです。

習慣とはまさにボディブローのようにジワジワ効いてきます。
#ボディブロー

ローマは1日にして成らず。なんていう名言?がありますが、まさにそうで、

簡単に得られる知識や経験なら、皆同じような時間で追い付いてきます。

あなたの継続が花開くことを、応援しています。

おわり。

------------------------------------
🌸役立つ・笑える🌸をテーマに
たのすんと「火水木金 9:00〜」
約5分間のラジオを配信中📻🎵

👇本日の記事の音声ver.はコチラから

#コラボ収録 #日記 #習慣 #気づき #継続は力なり #タイムリープ #スマート手帳 #いいね・コメント・レター大募集#朝ラジオ #ながら聴き #朝から元気をお届け

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?