マガジンのカバー画像

街のはなし6号

8
運営しているクリエイター

#まちづくり

働き方を変えたいと最初に意識したのは3・11の時。

働き方を変えたいと最初に意識したのは3・11の時。

 いま現在、私が街の中で好きなところは、「まちなかbizあおば」。
 起業支援センターとして、バーチャルオフィスのサービスをしているところなんです。私は在宅でウェブ関係の仕事をしている個人事業主なので、そこに住所を貸してもらっているんです。2年ぐらい前からかな、そこの会員になって。きっかけは、会社を辞めて個人事業主として仕事をすることになって、何か一緒にできる人や場所を探していたら、うちのすぐ近所

もっとみる
三角グラウンド

三角グラウンド

三角グラウンド。
三角公園の反対側の。
月曜と火曜とかは、だいたいグラウンドの方に行ってます。
サッカーとか野球とか自由に、
なんかみんなで。

広くていろんなことができるところが好き。自然が多くておっきいし。
団地の中には柚子がなってる木があったり、ヤマモモの木があったりする。
ヤマモモの実はすごい人気で、みんな木に登って実を食べたりしてる。

いつも5人くらい集まって。
本当は野球は9人だけど

もっとみる
20年ほど前から掃除を始めたんです。だから山内公園は私の仕事場。

20年ほど前から掃除を始めたんです。だから山内公園は私の仕事場。

 私は山内公園で、毎日ラジオ体操をしてまして、正月もやってま す。始めたのがね、えー、平成元(1989)年くらいです。だから今ちょうど30年ちょっとぐらい。その前、東京の文京区にいた時も30年以上やってたんですよ。だからトータルで私ラジオ体操を60年以上、6年じゃないよ、60年以上毎日毎日やってんの。ラジオ体操もね、やっぱり力入れて極限まで伸ばしてね、やるとけっこういいんですよ。
 それから、20

もっとみる
あ、ここが好き、って思った場所が、今、自分の活動の拠点になっているんですね。

あ、ここが好き、って思った場所が、今、自分の活動の拠点になっているんですね。

 30年前、駅を降り立って、今でいう「さんかくBASE」に向かって行くあの道、あそこを歩いてる時に「私は絶対ここに住むんだろうな。」って思ったんですね。いまだに住めてないんだけど、あの道が大好き。あの三角形の地形と隣の公園が大好き。すごく不思議だなと思うのが、その時に、あ、ここが好き、って思った場所が、今、自分の活動の拠点になっているんですね。思えば30年ぐらい前から、ずっと同じ場所を目指して来て

もっとみる