マチナカ読書会

主としてオンラインで展開している読書会のnoteです。このほど、個人noteから独立さ…

マチナカ読書会

主としてオンラインで展開している読書会のnoteです。このほど、個人noteから独立させました。

マガジン

  • Twitter連動企画①:内田義彦『社会認識の歩み』を読む

    Twitterスペースと連動、フォローアップする記事をまとめています。

  • Podcast連動企画

    Podcastで話したこと、話したいことを綴ったnoteを集約しています。

最近の記事

  • 固定された記事

【固定記事】マチナカ読書会へのお誘い

こんにちは。 この「固定記事」では、Twitterプロフィールの固定記事とも連動させた、当「マチナカ読書会」へのお誘いについて書いています。ご覧いただいた上で、参加をご検討くださいますと、たいへんうれしいです。どうぞよろしくお願いいたします。 「マチナカ読書会」とは「マチナカ読書会」は、Discordをベースに展開している、主としてオンラインで開催されている読書会のグループで、「しょうじ」が主催しています。 オンラインでの活動履歴は比較的長く、「マチナカ読書会」を名乗る

    • スペース連動企画:内田義彦『社会認識の歩み』を読む③~「はじめに」③★

      こんにちは。 本日(24/03/20)19時ごろから、Twitterスペースにて少しお話しをさせていただきました。このnoteは、その簡単な「まとめ」となります。この企画では、岩波新書の『社会認識の歩み』(内田義彦)について講読し、若干なコメントを添えていった上でnoteを残すという体裁をとっていきます。お読みくださいますと幸いです。今回読んだのは、p.5の11行目からp.9の6行目までです。 録音データはこちら からお聞きいただけます(5分56秒から話が始まります。ホッ

      • スペース連動企画:内田義彦『社会認識の歩み』を読む②

        こんにちは。 本日(24/03/07)13時ごろより、Twitterスペースで、第2回となる「内田義彦『社会認識の歩み』を読む」の回を開きました。このnote記事は、それをフォローアップする意味で書かれているものです。第1回めの記事については、以下からご覧いただけます。 テキストのAmazonのリンクはこちらです(今回はKindle版の在庫へのリンクです)。 今回は、まず1回めの内容をざっと復習しました。カバーの折返しにある紹介文と、目次を朗読した後、前回からの続きを読

        • 「われ・われ」の拡張に向けて

          こんにちは。 Eテレ「100分de名著」のローティ回『偶然性・アイロニー・連帯』(朱喜哲さん解説)が終了しました。学ぶべき点は数多くありますが、ここでは「わたし」と「わたし」(=「われ・われ」)の「・(ナカグロ)」が取れて、いかにして「われわれ」が形成されるのかについて、「一緒に考えてみませんか」という「呼びかけ」の試みをしてみようと思います。だいたい、1000~1500文字程度で終わらせる予定です。 これは、もしかするとルソーの言うところの、全体意思と一般意志の違いにつ

        • 固定された記事

        【固定記事】マチナカ読書会へのお誘い

        マガジン

        • Twitter連動企画①:内田義彦『社会認識の歩み』を読む
          3本
        • Podcast連動企画
          0本

        記事

          「戦争トラウマ」に抗うということ

          こんにちは。 カウンセラーの信田さよ子さんが朝日新聞に出された記事が、Twitter等で「プレゼント」されていて話題になっています。私は、小川公代さんのツイートでそれを拝見する機会を得たのですが、とても考えさせられる内容でした。 1995年に開業された当時に信田さんの元を訪れた40代の女性クライアントたちが受けていた暴力が、他の世代とは質を異にしている点から、それが「戦争トラウマ」に起因していると気づいた、しかしそれに気づくには、とても時間がかかったという内容でした。

          「戦争トラウマ」に抗うということ

          【読書会日程】2024年3月~4月度について。

          こんにちは。 今回は、取り上げるテキスト別・開始日程順に、主催する読書会の日程を発表いたします。ご参加については、いずれも私の Twitterアカウント 宛てにお問い合わせないしお申し込みをしてください。よろしくお願いいたします。 1)歴史学のトリセツ:最終回2月27日(火)20:30から、Discordサーバにて。 2)100分de名著を語ろう:ローティ『偶然性・アイロニー・連帯』④2月29日(木)21:00から、clubhouseにて 3)宮本輝『慈雨の音』宮本輝

          【読書会日程】2024年3月~4月度について。

          ネットでの活動について、考えてみた

          こんにちは。 かつて「パソコン通信」があった頃から、ネットでいろいろと活動をしてきました。近々年齢的に大きな節目を迎えることとも関係がある気がしますが、一度考えてみようと、このタイトルを入力してみました。ざっと振り返ってみたり、今後の展望について書いてみようと思います。 前史としてのパソコン通信時代(ニフティサーブ)のことは、今日は割愛します。インターネットとして、多くの人たちが参入したのは、Windows95が発売されて以降のことだろうと思いますが、もう1つの契機はSN

          ネットでの活動について、考えてみた

          スペース連動企画:内田義彦『社会認識の歩み』を読む①

          こんにちは。 昨日(24/02/23)開始した、Twitterスペースでの「内田義彦『社会認識の歩み』を読む」について、文字ベースでフォローアップするためのnoteとして、本記事を作成しています。 ※昨日見た時には、紙の本は在庫されていませんでしたが、復活したようですね。 本著は1971年刊と、それなりに旧い本ではありますが、社会思想史を通史的に学ぶのには適しているものと考えて選書しました。同年の市民講座での講義が元となっているため、読みやすい文章になっています。 今

          スペース連動企画:内田義彦『社会認識の歩み』を読む①

          テストとごあいさつ

          こんにちは。 今まで、しょうじとしてもnoteを書いてきましたが、このほど読書会の部分を独立させたnoteアカウントとして、こちらを運用することにいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。 旧来のnoteアカウントは、主として連作「熾火」の発表・掲載媒体として機能させていくこととなると思います。読書と読書会関連のnoteは、このアカウントで発表することとして、適宜「はてなブログ」も使い分けることになります。 また、DiscordやLINEオープンチャットとも連動させ

          テストとごあいさつ