見出し画像

【子供の歯並び】双子、歯列矯正はじめます。

以前の記事

この続きです。

我が家の双子、歯列矯正はじめます。
めちゃくちゃ考えました。
夫婦でいろいろ話し合いました。
でもやっぱり『やらない』という結論は出なくて。

費用の目途は…
立ったと言えばたったし、ダメかもしれないと言えばそれで
まぁ、これからも死ぬ気で働きます、という事です。

私が色々調べたこと、気付いたことをまとめました。


①矯正をする年齢

女の子は、圧倒的に生理が始まる前が良いと言われています。
生理が始まると身体の成長も止まってしまうので、歯も動きにくくなるらしく。
歯が生え変わる小学校3~4年生が一番良いみたい。
その点、男の子は中学校、高校くらいまでは大丈夫みたいですが
反抗期思春期の男の子が矯正に前向きになるのか、器具をつけてくれるのかを考えると
小学校のうちがベストな様な気はします…
運動部とかに入っちゃったら、部活しながら矯正とか無理そうだもんね…
さらに、歯科衛生士さんからのアドバイスだと
永久歯が生えそろってしまってからだと歯が動くのにも時間がかかるし
あとになればなるほど、高校受験、大学受験にも影響してくる。
大学に合格したら、なんて言っていると進学した先の県外で
矯正歯科を探さないといけなくなったり、親知らずも生えてくるから
それを抜くタイミングとも重なってしまったり…
さらに女性は、結婚(結婚式とか写真撮影とか)妊娠、出産といった
ライフイベントもあるので、タイミングはどんどん難しくなる…
ってことで、生え変わりのタイミングで矯正出来るならそれが1番良いそうです。

②高額医療で確定申告するとお金が返ってくる

歯列矯正、ただ見た目を直したいだけの審美歯科は対象外ですが
子供の嚙み合わせ等の理由なら高額医療費の申請が出来るそうです。
診断書が必要な場合があること、年収によって返ってくる額は違いますが
無いよりは全然良いですよね。
小学生の生え変わりの時期の歯列矯正は、だいたい申請すれば通るそうです。
確定申告面倒くさいけどね。
頑張ってやりますよ(涙)
ちなみに、年収が高い人の名前で申請した方がたくさん返ってくるようです。
我が家は旦那さんの名前で。

③始めるまでに時間がかかる

これは病院により様々かもしれませんが
我が家は6月半ばに電話をして、初回の検査は7月初めでした。
そこでまず初回検査料を払います。これもまぁまぁ高い。
そこから検査結果が出るのが約1ヶ月後。
その時に治療方法と、だいたいの治療総額が分かるそうです。
我が家は最初に行ってから、治療方針が決まるまで約2ヶ月。
迷っているうちに子供の歯が1本抜けました(笑)

④学校の歯科検診では指摘されない

うちの子達、学校の歯科検診では歯並びについて指摘された事はありません。
実際パッと見た感じでは、歯並びは良い方だと思ってました。
2人とも、定期検診で通っている歯医者さんでのレントゲンを見て
歯並びについて指摘されました。
特に息子は、素人の私が見ても、これから生えてくる永久歯はどこに出るの?と思ってしまうくらい隙間がありません。
いまの子は固いものを嚙まなくなって顎が小さくなる傾向にあるそうです。
特に乳歯が隙間なく並んだままで抜けている子は、気を付けた方が良いそうです。
気になる方は、小児歯科で矯正も見てくれそうな歯医者さんで
一度レントゲンを撮ってもらうのも良いのでは無いかと思います。


さいごに


我が家では、矯正は我が子への投資だと思う事にしました。
もし矯正をしなかったら、歯並びがガタガタの我が子の顔を見るたびに
ずっと申し訳ない気持ちになりそうだから。
自己満足、と言われたらそうかもしれないけど、顔のパーツは変えられなくても歯並びだけは親が何とかしてあげられるんだよな…と思って。
私が本当に歯並びが悪くて、歯を見せて笑うとそれがすごく分かるので
子供達にそんな思いはさせたくないと思ったんです。
特にカウンセラーとして人と話をする機会が増えてから、
歯並びが気になる様になりました。
マスク生活が終わったら、うまく笑えるだろうか…。


ちなみに、月数千円からはじめられるマウスピースの某歯列矯正…
あれはあまり良い話は無かったです。(ワタシ調べ)
前からの見た目は綺麗になるけど、奥の歯並びが悪くなって
噛み合わせが悪くなる、とか…
大人になってかみ合わせが悪くなると、体のバランスが一気に崩れるみたいなので、やっぱり成長期に治した方が良いんだろうな、という印象。(個人の感想です)

そんなワケで、双子の矯正はじめます!
今後少しずつまとめて行くので、気長にお付き合いください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?