見出し画像

Day1 アップルパイの誘惑に勝った

このnoteは、わたしの「人生の野望達成に向かっての記録」です。
大まかな目標については最初の記事をご覧ください。

【7月10日までの1ヶ月目標】
・どんなに内容が薄かろうが文字数少なかろうが毎日note更新
・目標設定ノートの日誌を毎日書く
・毎食 野菜>ごはん(100g) を意識して、-1kgを目指す。

【体重】54.45kg
【今日食べたもの】
朝:簡単ミネストローネ、ベーグル半分、バナナ半分とヨーグルト、ウインナー2本
夜:こんにゃく煮、ほうれん草とにんじんのナムル、きのこのピリ辛、トマト、鶏大根、チーズ
※昼は給食(先生じゃないですが、学校の中で働いてます)なので省略。

【今日やったこと】
目標設定ノートを書き進めた。
・昼の給食で炭水化物とりすぎたため、夜はカットした。
・今、こうしてnoteに記録している!

【今日のコメント】
人から頂いた美味しそうなアップルパイ、夜食べたい欲と戦った末、見事勝利。朝ごはんとして明日食べようと思う。それだけで今日はエライ。
しかもめちゃくちゃ眠いけど、頑張って記録を書いて行動している…!
こういうところから始めていって、とにかく続ける。

1ヶ月毎日何かが続いたことって久しく何もない気がする。
1ヶ月後、どんな感じになっててどんな気持ちなんだろう。
続けるだけで、もし成果は出てなくても自信はつくだろうなあ。
なんだかんだ記録するならと思って何か1つ毎日何かできるといいな。

あ、自己紹介的な内容や、初回に書いた仕事の目標の具体的なことなどなどは今後ぽつぽつ書いていきます。
とにかく毎日変にドキドキそわそわせず、穏やかに生きたい。それでいて、静かにわくわくして働きたいという思いからこのnoteが生まれています。
つまり、今は少しばかり毎日そわっとしてなんだかちょっと違う気がする、これじゃない感を感じながら過ごしてます。
やりたいことだけやるって夢物語かもしれないけど、行動することで損することはないでしょというスタンスでスタートしました。

記録のフォーマットはとりあえずこんな感じで、今後必要になったことを付け足したり減らしたり試行錯誤しながらとにかく毎日ここに来ます。

もし、「自分も何かを続けることを始めたい、始めた」という方がいれば、ひそかな仲間としてわたしを入れてください。お互い頑張りましょう!
そして、続けるプロの方、ぜひいろいろ教えてもらえると嬉しいです。

また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?