見出し画像

[夜明け] (2019)

主演は柳楽優弥、メガホンを取るのは、是枝裕和監督の愛弟子だという広瀬奈々子監督。柳楽優弥と"疑似親子"として共演するのは、小林薫。これは観たい、と思わされる顔ぶれ。キービジュアルも派手さのあるものではなくて、ひっそり書かれた「その他人が、昨日を消してくれるはずだった。」というコピーは多くを語らずも惹かれる雰囲気をまとっていて、良い。

ある日、ある田舎の町で、一人の青年が河原に倒れていた。偶然見つけた初老の男・哲郎が彼を助け出し、世話することに。何か秘密を抱えている様子の「シンイチ」と名乗る青年に対し、哲郎は深く追及することなく自宅に置き、自らが経営する木工所にも連れていく。ともに暮らし、仕事も教え、まるで父子のように日々を過ごしていくふたりを見て、周囲も彼を受け入れていくのだが…。

柳楽くんは声もすてきだけど、何より目が魅力的だと思う。怪しさがにじむ美しい青年。今回演じるシンイチは非常に寡黙で、何を考えているのかわからないミステリアスな人物。多くを語らないからこそ伝わる人物像もある。でもイマドキというか、こういうはっきりしない爆弾みたいな若者って、いるよなぁと思わされる。一方小林さんは、佇まいだけで何かを語れるすばらしさ。昔ながらの厳しさはあれど根は優しい田舎のおじさん…のように見えて明らかに何か抱えていることがわかる。ふたりが演技でぶつかり合っている様は、見ているこちらの心臓がきゅっとしそうなほど。大好きな堀内敬子さんもとっても人間臭くも愛らしい女性を好演している。あと、初めて認識したのだけど、YOUNG DAISさんってすごくいい役者さんだった……。

映画全体として是枝トーンというのは感じる。暗喩的な表現とか、しんしんと雪が降るように静かに進んでいく雰囲気というか。わかりやすいストーリーやキャラクターがあったり起承転結に則っていたりする映画ではないので、好みは分かれると思うけど、このジワジワと来るつらさ、私は好きだ。映画というパッケージがハッピーエンドだろうがバッドエンドだろうが、登場人物のその後の人生は、そこでエンドしないんだから。そのまま続いていくようにふっと映画が終わったっていいんだ。

「この人こそ、自分にぴったりだ」と感じていた存在が、ただのゆがんだ共依存だったってこと、あると思う。悲しさや罪悪感を消化しきれていない人間が、他者に助けを求めてしまうとこうなるのかな。
結局のところ、それらは自分で消化するしかない。他人には救えないのかもしれない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?