見出し画像

私の日々を振り返るセルフケアワーク「何をしてもやる気がなく集中力に欠ける日」

セルフケアワーク:
昨日からあまりプロダクティブではない日を送っている。
何をやるにしても集中力がなくやる気がない。
なんかすぐ疲れる・・・みたいなループにハマっている。
昨日はひどかった。
本を読み始めても全然文字が入ってこず、本がダメなのかな、英語だから?日本語だから??と12冊くらいあれかな、これかなってやって本じゃないと思いやめた。映画も全然見る気もない。ピンタレストもSNSも何も面白くない、刺激を感じない、飽きるみたいになり、ポッドキャストも聴く気がせず途中で音楽に変えたりした。

音楽も早送り、次の曲にするみたいな行動が多く、結局聴くのをやめた。何をやってもなんか充実感に欠けて、集中できなくて、全てさっさととにかく終わらせる。
いつもじっと読んだり、聞いたり、みたりすることも全部早送り状態。ポッドキャストの台本も途中で書いてなんか違うとやめた。
そのくせものすごく疲れて、お風呂でもうとうとするくらい疲れていて、速攻アイマスクをして寝た、アイマスクも途中でイラッとして外すくらいなんか全てに嫌気がさしてた。

普段寝る時間よりも早く寝た。今日はちょっと気合いを入れて、月曜日だしとコーヒーを飲みながらやることリストを作成した今日中にやることリスト
やっていく順番を書いた
この時間までに終わらせるという予定も組んだ雑用で終わらせないといけないことも子供のお迎えまでにいけたすませた。
午後の3時半にリストが全部チェックマークで埋まったのを確認してよしと達成感になった。今日は仕事関連とリストにしたことは集中できてる。
そんな気持ちになって嬉しかった。夕ご飯はミートソースのパスタにしようと、ソースを丁寧に作りたいと思い、それを作りながらポッドキャストを4つ聴きたかったものが聴けて嬉しかった。

そしてミートソースはすごく美味しくできた。夕食後、息子と彼の仕事と将来のことをちょっと話した。
その後、本を読もうと思ったけれどまたなんか読めず、いつもは必ず興味があるホロコーストの本もいまいちピンとこなくてなんか自分ぽくない気分にもなった。
ピンタレストで画像を見たけどピンタレストがリセット?リニューアルしててAIがもう一度あなたの好きなこと覚えさせてください・・・みたいになててあまり見る気が起こらなかった。というか何をみてもピンとこない。エディ夫がキッチンを片付けてる間、私は猫のトイレ掃除と、私たちのバスルームの掃除を少しして気持ちを整えようとしたけれどさほどスッキリもせず、これからお風呂に入ってもう寝ようと思う・・

LE LABOからオーダーしてたキャンドルが届いたけれどそんな気分がアップするわけでもなくそれも自分でびっくり。

楽しみにしてたんちゃうのん、自分?!

訳のわからないモヤっとした気分なのでアウトプットここでしてみた。なんか何をやっても集中力があまりなく、何をしても満足のいかない、モヤっとしたものを飼ってるような気分で、過ごす事ってあるなーと思いながら。

今日はそんな日。

でも昨日は本当に何もないどよーーんがあったけれど、今日はまだ達成感が昨日よりはまだあった日だった。
明日もまたちょっと達成感や満足感が増えたらいいなと思いながら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?