見出し画像

嫌われないで


瞼の上をキラキラと泳ぐアイシャドウが私の今日を彩っております。夜な夜な時間をかけて施したネイルと時間をかけて書いたブログほど朝になると後悔します。優しい人でありたいな。でも優しくされる人でもありたいな。


最近やめたこと。夜ご飯でお米食べるのをやめた。その代わりに美酢のソーダ割りを飲むようになってから調子が良い感じする。綺麗になっていく自分を「いいぞいいぞ」と褒めてあげている栄養食品のcmみたいに生きてる。最近はじめたこと。まつ毛パーマに行ってみた。下調べを沢山して張り切って挑んだのにフカフカの椅子で寝てる間に終わってた。仕上がり確認どうぞと手鏡を渡してくれたお姉さんの手首に浜崎あゆみしか使わないMが彫られていて怖かった。

PMSがあまりにも長くて1ヶ月の半分は元気がない。生理が来てようやくぷよぷよで言うところのフィーバータイムが訪れる。今じゃないんだよなって思いながら無双モードで仕事をする。楽しみなことが少し先に待っていたとしてPMSが酷いときは「もし乗る予定の新幹線が遅延したらどうしよう」とか「予期せぬ事態でライブが中止になったらどうしよう」とか嫌なことばかり考えてしまうけどフィーバータイムが訪れると「超楽しみ!超アゲ!」にしかならないから最高すぎる。延々こうであれと願うも早くてその日の夜にはまた枕を濡らしてるから本当に辛い。

この前久しぶりに映画館で映画を観た。私は映画館が大好きで大嫌い。今回は今から重圧感のあるシビアな映画を観るとは思えないポッポコーン率の高さに萎えるところからスタートした。席に座って自撮りを始める陽気なカップルの多いこと。私にとっての戦場はみんなにとってのゲームセンターなのか?この世で1番理解し難いタイミングでトイレに立つおばさん。時々光るAppleWatch。どれだけ好きだったとしてもエンドロールで帰る人には100年の恋も覚める勢い。なんのために2000円払ってるんだろう。そのお金で何を得ているんだろう。

去年ブックオフで衝動買いしたお気に入りの漫画が好きなアーティストの愛読書と同じだった。生きていく上で最も大切なことは大人になるまでに信頼できる人や物を見つけておくことだと思う。着ている服を真似するとか雑誌や本を紙媒体で買うとか「この人がそうしてるなら私もそうしよう」みたいなのってすごく良い。指針があるだけでなんとなく生きやすい。子供の頃に読んでた本に書いてた言葉を今でもずっと覚えてるのは大人になった私が路頭に迷わないためだと思う。好きなアーティストと同じ漫画を好み読んでいた事実もまた私の中の「信頼」という部分に注がれる。また一段と生きやすくなった。


昨晩は夜な夜なネイルを施してこのブログを書きました。朝起きて爪を眺めるとすごく可愛かったです。私は私の文章をいつでも好きでありたいです。今日もキラキラのアイシャドウを瞼の上に乗せるよ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?