マガジンのカバー画像

ヨハクの話

20
ちょっと不思議な心やタマシイのお話。 師から教えてもらったことを自分だけに留めるのは勿体ないのでnoteに残すね。 病気や苦しいが和らぐといいな。
運営しているクリエイター

記事一覧

「第一部 形而上学」の話「形而上学」

形而上学とは形而上学には、心の在り方、心掛けが大きく関与してくる。 1,形而上学 大自然…

Machiko
1年前
1

「第一部 形而上学」の話「身近な法則」

日常の形而上法則1,生活の中の法則 「法則」別に堅苦しいことではなく、「決まり、おきて」…

Machiko
1年前

「第一部 形而上学」の話「形而上的つながり」

因果関係がある 「引き寄せの法則」「言霊」 →本人の考えや物言いが運命が引き寄せると言わ…

Machiko
1年前
2

「第一部 形而上学」の話「形而上の世界」

形而上‥‥ 易経(えききょう/古代中国の書物)にも記載されているのだから古代中国の人は認識…

Machiko
1年前

「第一部 形而上学」の話「形而上とは」

今日は、ほんのさわり‥‥ まだ、どんなもんなのかな~くらいのことしか書かれてませんでした…

Machiko
1年前
1

「形而上学」 の話(01)

36歳にして、初めて聞いた「形而上学(ケイジジョウガク)」という言葉。 知ってる人って多い…

Machiko
1年前
1

『天赦日』の話

天赦日というものがあることを知らなかった。 アトピーが思ったように治りきらなず、ちょっとしんどくなってきていたのだが、ふと、以前「自律神経を整えてもらったら?」と紹介してくれていた人がいたことを思い出した。 3年前に紹介してもらっていたものの、その時はスルーしてしまったのだが、急に思い出し、急遽予約をとってみることにした。 22日に電話をかけた。 「予約はいつがいい?」といわれて、なるべく早くがいいなと思っていたのだが、翌日の23日に予約をとった。 「23日は天赦日だから、

中庸から離れた時 の話

中庸に戻る方法を考える。 どんなに心のことを教えてもらっても じゃあ実際に自分がその通りに…

Machiko
1年前

「比べない」 話

久しく文章を書いてませんでした😢😢 継続は力なりと思っているのに、行動が伴ってません!!…

Machiko
1年前
1

不思議な姓名判断 の話

占いって信じますか?!ww 私はあまり信じていません。 信じませんから、中華街とかにある手…

Machiko
2年前
1

野菜作りを通して、心の在り方を考える 話

いきなりですが、お野菜好きですか?!ww 我が家は、農家でそんなに多くではありませんが、…

Machiko
2年前
3

「大丈夫?」 心配するコトの話

今まで何とも思わず使っていた「心配してる」「大丈夫?」という言葉。 詳しく教えてもらうま…

Machiko
2年前
5

自分を傷付けない 話

誰か教えてほしい。 「自分を愛する」とか「自分を傷付けない」ってどういうことなのか。 最…

Machiko
2年前
2

心が荒んでいる 話

ここ数日、ものすごくココロがザワザワしている。 いや‥‥していた。。 ので、頭の中を整理してみた_(:3 」∠)_ 月曜日に友人と会う約束をしていたが、私の体調もあまりなので延期。 その後も、少し身体がだるいな‥‥と思いつつも、いつも通り畑仕事したりしていたのだが、1つ1つの事柄に「ひっかかり」を感じていた。 お金がないから遊べないと言う人間が、SNSには色々出かけて買い物したりランチしたりしている内容をアップしていることに、なんかおかしくないか?!と思ったり‥‥ (お金