見出し画像

【池袋】心オドル沖縄物産展

明日に向けて勝手にワクワクドキドキしています。
沖縄の言葉でいう「ちむどんどん」状態。

毎年この時期にサンシャインシティ(池袋)で開催される沖縄物産展(沖縄めんそーれフェスタ)が明日から始まります!

年々規模が大きくなり、活気も出てきて平日でも夕刻時は、なかなかの盛り上がりを見せています。
みんな、沖縄が好きなんですね♪

もちろん私も大好き!

今年は沖縄そばの店だけで9店舗もあるそうです。
これだけ集まるのだから……となったのでしょうか、初の「沖縄そば選手権」も開催されるそうです。
東京で沖縄そばの食べ比べができてしまうのです。

私の楽しみ&オススメは、なんと言っても南大東のラム酒です。
今年は南大東産のとうもろこしのフライとセットで1500円ベロをするそうです。
とうもろこしの天ぷらは沖縄の居酒屋で食べたことがあります。甘くてホクホクしておいしかったです。

南大東のラム酒は誕生ストーリーが小説になっています。
原田マハさん作、風のマジムという本です。

この本を読み、南大東に行ってみたいと思った所から私のファンストーリーが始まります。
本のモデルになった金城祐子さんとも何度かお会いして今ではすっかり顔見知りです。
真っ直ぐで、一生懸命で明るくて、「素敵!」という言葉では言い表せない程、素敵な方です。

右側が金城祐子さん
南大東ラム酒ホームページより

期間中は古謝美佐子さんやきいやま商店さんなど沖縄を代表するアーティストさん達のライブが聞けたり、魂に響く太鼓のエイサー演舞、三線ライブとありったけの「沖縄」が繰り広げられます。

三線を弾けるゆるキャラなんじいもやって来ます

沖縄好きの方はもちろん、沖縄へ行ってみたいけど行ったことがないんですという方もぜひ足を運んでみてください。
沖縄、興味なかったけどサンシャイン行ってみたら案外楽しかった!という可能性も大ですよ。

音に敏感だし、ライブは苦手ですという方、私も同じです。
イアフォンをして音がダイレクトに鼓膜まで届かぬよう工夫して楽しんでいます。

この2週間は仕事中も「いま、サンシャインで沖縄物産展やってる」と思うだけで安心し、心が強く持てるんです。不思議なエネルギーです。

さあ、明日から始まります!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?