見出し画像

マーガリン入れないで!マカピーな日々#0959


マカピーです。ザンビアで暮らしていた頃のことです。

南アの菓子メーカーがノンフライでトランス脂肪酸がない製品を売っていました。

へー、健康に気を使ってるんだね!

だってザンビアで人気の食べ物と言えば「シマ·チキンにコカ・コーラ」と相場が決まってましたから。

ちなみにシマってトウモロコシの粉に熱湯を入れてこねる主食で、アフリカ各地で名前が違います。

https://mobile.twitter.com/chama_jpn_zm/status/1361676511896621058?lang=bg

シマチキンの写真があったのでザンビアのムバディさんの投稿を利用させていただきました。

チキンはフライドチキンで副菜が殆ど無いけどこれをコーラで流し込むんですね!

栄養バランスは偏りがちになります!

それでザンビアには肥満状態の人が多かったのです。

カロリーの高いものが栄養ある食事として喜ばれるので、マカピーはもっと野菜を食べよう!って勧めても無視されます。

「美味しいものを食べれば元気になる」って言うんです。

それで小さな子供がコーラのボトルを口から離さなくても親御さんが何も言わないんですね。

マカピーが雇っていた運転手さんも高血圧だったのですが、マカピー達が帰国して2年ほどで突然死亡の連絡がありました。

そんなに悪かったのかしら?と驚きつつも彼の食事がまさしくそれだったのを思い出したのでした。


苔むした流れのほとり

ネスレ社が現在掲げるモットーは「グッドフード、グッドライフ」だ。
だがチョコレート菓子「キットカット」やインスタント麺「マギーヌードル」等の自社商品を分析した結果、多くの問題が判明した。

それを今年、幹部に説明した内部資料には同社のアイスクリームやスナック菓子、先のピザを含む食品や飲料の主要商品の60%以上が「公認された健康の定義」に該当しないとあった。

ネスレは米食品大手クラフト・ハインツや英ユニリーバらと同様、品質保持期間が長く便利で信頼性の高い食事を提供してきた。ただ、その商品に消費者の食欲をそそるために糖分や塩分を多く使っている。3社はこうした食品を売り込むプロであり、多くの人は喜んでそれらを食べてきた。

何年も好調な売り上げが続いたが、消費者と各国政府が立ち上がった。
糖分や塩分、飽和脂肪を多く含む食品は支持されなくなり、消費者は商品に表示されている添加物や食品添加物分類番号に目を凝らすようになった。食に関する著名ジャーナリスト、マイケル・ポーラン氏は「6種類以上の原材料を使った商品や発音しにくい物質を含む商品」は買うなとしているが、これは今や消費者の常識となった。

その結果、ネスレとその競合各社は窮地に追い込まれた。ネスレの先の内部資料には「一部の商品分野と商品はどう改良しようとも『健康的』にはならない」という絶望的な記述がある。
 

FT 日本経済新聞 2021年6月11日 の記事


ユキノシタだったかしら

場所が変わってカンボジア。

地方に行って七輪の炭火焼肉のお店に入って食事をしました。カンボジア人の同僚にあれこれ頼んでもらいました。

しばらくすると、お店のウエイトレスが食材と大きなマーガリンの塊りを持ってきて鉄板に塗り延ばそうとするではないですか!

マカピーは「ストップ、マーガリン入れないで!」と止めさせたんです。

するとお店の女の子が「どうして?これで香りもよくなるのよ!」ってなぜ入れないのか怪訝な顔をするのです。

マカピー:「あのね、マーガリンは体に良くないの。その代わりに食用油にしてくれる?なければ何もなくていいよ」
同僚:「へー、そうなの。知らなかった」


もうすぐ氷に覆われちゃうのかな

WHO(国連保健機構)でもトランス脂肪酸を多く含むマーガリンの摂取を止めるように言われているのですが、今でも日本のスーパーで沢山売っているのを見てビックリします。

で、久々にマカピー妻の高校同級生と飲み会をした時のことです。

たまたまマーガリンの話が出た時、そこにいた6名中2人が「トランス脂肪酸」について知りませんでした。

看護師:「私も子どもの頃から健康にいいっていうのでずーっと食べてたのよ!それが体に害があるってもうビックリしちゃったわよ!」

同級生1:「私もそうよ。知ってから絶対に使わなくなったわ」

同級生2:「エッ、そうなの。昨日も徳用サイズを二個買ってきちゃった。そんなに体に良くないものがどうして売ってんのよ?」

マカピー妻:「まあ、世の中そんなもんよ。知らないで『毒』を食べてるって事よね」

同級生2:「ああどうしよう、買ったのだけは食べ切ってしまって次から買わないってのでいいかな?」

マカピー妻、看護師と同級生1:「ダメ、家に帰ったらそのマーガリンをすぐに捨てなさい!」

同級生2:「フエーン(泣き)」


1500年も経つと貫禄あるなあ

最初は良いって言われたものにフロン・ガスがありましたよね。

安定した無毒のガスとして冷房機器の冷媒として大量に使われていたのですが、安定しているがゆえにオゾンホールを作ってしまい大量の紫外線が地球上に降り注ぐことになってしまったってやつです。

人間てシリアスにならないと行動がとれない生き物なのかな?

杉の木もこれほどだと貫禄あります

マカピーでした。
最後までお読みいただき感謝します。いつになく真面目でした!(笑)


もしもサポートいただければとても嬉しいです。そのサポートは感謝のバトンタッチとして使わせていただきます!