マガジンのカバー画像

マカピー的史観 文化

1,157
文化、ファッション、映画、書籍、音楽とマカピーもいろいろ刺激を受けてきました。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

お呼びじゃないよ!マカピーな日々#0629

お呼びじゃないよ!マカピーな日々#0629

マカピーです。

天気予報では「Wet Christmas(雨のクリスマス)」と言われていたように、12月23日は夕方から大雨となりました。

そして、エルダとリチャードが帰宅したのは予定のお昼を大きく過ぎて午後6時ころで雨脚が強くなってきた頃でした。

さすがにデイジー(犬)は、雨の中でも主人の車(スバル)が車庫スペースに入る音を聞き分けて飛び出してゆきました。

これだから、犬ってすごいなあっ

もっとみる
プールは風呂じゃないけどね! マカピーな日々#0627

プールは風呂じゃないけどね! マカピーな日々#0627

マカピーです。

エルダとリチャードが旅行に出る前から「好きな時にプールに入ればいいよ!」とは言われていたのですが、「猛烈暑ーい」という日が殆どないダーバンだったので、これまで入らなかったのですが、ついに昨日プールに入ったんです。

きっかけは、マカピー妻にマカピーの髪を切ってもらったからでした。

デイジー・シッターのリネットも不在だったのでアボカドの木の下の椅子に裸になって、カットが終わると髪

もっとみる
デイジーとの暮らし始まる マカピーな日々#0625

デイジーとの暮らし始まる マカピーな日々#0625

マカピーです。

大家であるエルダとリチャードが2週間のドライブでの東及び西ケープ州への旅に出かけたのは昨日の午前10時過ぎでした。

エルダが午前8時ころにマカピーのところにやってきて、メモを渡しながらこういうのでした。

エルダ:「緊急の場合はここに書いてある、近所のヘルムートか今日から泊まり込むリネットに連絡してね」

マカピー:「了解です。あれ、もう出発していたのかと思ってたけど?」

もっとみる
イシミルは何でマレイシアに?マカピーな日々#0624

イシミルは何でマレイシアに?マカピーな日々#0624

マカピーです。

彼の「イシミル」というあだ名は、青年海外協力隊の派遣前研修でマレー語を習っていた仲間の間で通じていました。

マカピーは彼といったマレーシアのKL(クアラルンプール)の宿で申し訳ないことをしてしまった事を思い出しました。

それは、隣の友達の部屋に行くのにドアのロックがかかるといけないからと、少し開けたままで出て行き戻ってきた時にイシミルに尋ねられたのでした。

イシミル:「マカ

もっとみる
テーブルマウンテン奇譚 マカピーな日々#0623

テーブルマウンテン奇譚 マカピーな日々#0623

マカピーです。

テーブル・マウンテンという有名な山が南アのケープタウンにあります。

1085mほどある頂上が平坦なのでとても特徴ある面白い形ですね。

故ネルソン・マンデラ(元大統領)さんはケープタウンの沖合にあるロベン島に17年間も収容されていた時にもこのテーブルマウンテンを見て希望をつないでいたそうです。

この土地はアフリカ最南端近くのケープタウンは海上物流の重要地点で、ポルトガル人の航

もっとみる
120日でハーフタイム!マカピーな日々#0622

120日でハーフタイム!マカピーな日々#0622

マカピーです。

かれこれ230日ほど日誌の様に書き続けているMorning Page(ジュリア・キャメロン著「ずっとやりたかったことを、やりなさい」から採用)

noteも昨年開始したのですがこれも同じように、飽きっぽいマカピーにしては意外と長続きしています。

マカピーのMoring Pageは、早朝起抜けにひたすらA4ノート3ページに頭に思い浮かんだ事柄を書き出す作業を繰り返エスパターンなの

もっとみる
南アは受け入れてくれるかな?マカピーな日々#0621

南アは受け入れてくれるかな?マカピーな日々#0621

マカピーです。

先日、小松左京さん原作の「日本沈没」がリメークされ放映されたのをNetflixを通じてダーバンで見たのでした。

ウーン、そう来たか。

日本民族のエグソダス(脱出)という危機をどう乗り越えるのか?

その奇策?が披露されたわけですが、マカピー妻と観ながら「ちょっと無理があるなあ」って話したのでした。

近年の中東からのヨーロッパ諸国への難民流入問題を見れば明らかなように、地元に

もっとみる
4か月ぶりのお風呂は最高!マカピーな日々#0620

4か月ぶりのお風呂は最高!マカピーな日々#0620

マカピーです。

先ほど4か月ぶりのお風呂(バスタブ)に入ったら、とても気持ち良かったです。

これまでマカピーが泊まるホテルやゲストハウスでもバスタブがついているところが少なかったし、マカピーが「シャワーでもOK」ってこだわっていないからです。

それでも今回小旅行して泊まった(朝食付きゲストハウス)には、珍しくバスタブがついていたのでした。

それでリラックスするのにお湯につかるのも悪くないな

もっとみる
おもちゃのチャチャチャ マカピーな日々#0619

おもちゃのチャチャチャ マカピーな日々#0619

マカピーです。

マカピーが子供のころ好きだった歌に「おもちゃのチャチャチャ」があります。

なるほど、これは「火垂るの墓」の作家、野坂昭如さんの作詞だったんですね!

野坂さんの「おもちゃが夜会を開く」発想は、今風に言えば映画「トイストーリー」や「ナイトミュージアム」などにも現れているとマカピーは思います。それでも昔にこんな発想していたって面白いなあ!!!

よくよく考えると、人形が夜に踊り始め

もっとみる
勝者の歴史観という考え マカピーな日々#0618

勝者の歴史観という考え マカピーな日々#0618

マカピーです。

ご存じの方も多いと思いますが、ウインストン・チャーチルという英国の首相がいました。

チャーチルさんって政治家になる前に文才もあったという事で、さらに絵画も得意でノーベル文学賞受賞作家でもあったという多才な方だったんですね!

その彼が「歴史とは勝者が作る」という有名な名言を残しています。

つまりは、その時代の勝者である為政者が自分に都合の良いように歴史観を国民に強要して「刷り

もっとみる
インド末裔リアンさんの場合 マカピーな日々#0614

インド末裔リアンさんの場合 マカピーな日々#0614

マカピーです。

マカピーが活動している研究所の部屋の相向かいには「給湯室」があります。

その給湯室は細長く4人掛けのテーブル、カウンターには電子レンジとコーヒーメーカーそして突き当りに流しが二つあり、壁には24時間お湯の出る湯沸かし装置があります。お昼時ともなると、カップラーメンを食べたり、タッパに入ったお弁当を温める人がいます。

昨日マカピーがルイボス茶のカップにお湯を入れに行くと、小柄な

もっとみる
記念日に生まれるってこと マカピーな日々#0613

記念日に生まれるってこと マカピーな日々#0613

マカピーです。

12月8日はかつて開戦記念日と呼ばれていました。

つまり太平洋戦争勃発の日であり、1941年12月8日に旧帝国海軍が米国ハワイのオアフ島にある真珠湾軍港を攻撃した日です。

オーストラリア人のビルはカンボジアでWHOの代表をしていたのですが60歳の定年で引退のパーティーを開きマカピー達も招待されました。

彼と奥さんのレスリーとはその前の赴任国がネパールで一緒だったこともあり、

もっとみる
自然との付き合い方を考えるきっかけ マカピーな日々#0611

自然との付き合い方を考えるきっかけ マカピーな日々#0611

マカピーです。

マカピー弟はイラストレーターなのですが、何故かしら以前働いていた環境調査の会社のアルバイトで、時々日本各地の自然のアセスメント調査に出かけています。

彼が東北地方に24時間観察できる暗視カメラ付きビデオ録画を設置してそこに映る野生動物の多様性に気づいたそうです。

一番驚いたのは、ツキノワグマが市街地に出没していている事実だったと言っています。

そうか、人の知らないところで動

もっとみる
ぼくらは帰国できないの?マカピーな日々#0608

ぼくらは帰国できないの?マカピーな日々#0608

マカピーです。

COVID-19の新変異株オミクロンの騒ぎでは、日本政府が水際対策強化ということで海外からの日本人でさえも、発注済み航空券を持っている人のみ受け入れ、それ以外は拒否することになったとニュースで知りました。

現代版「鎖国政策」です。

マカピー自身は来年の3月まで南アの滞在査証を持っているので、当面延長にかかる問題ありませんし、年末年始に帰国もありませんのでいいのですが、帰国や日

もっとみる