見出し画像

Macao Pimienta監督の手記#2



ご挨拶

親愛なるFMプレイヤーの皆様こんにちは。
Macao Pimientaです。
更新の間隔がだいぶ空いてしまい大変申し訳ありません。

何と前回は去年の11月

筆者が学生生活最後(ギリギリ卒業)及び新生活に慣れるまで時間がかかってしまったことで更新に手が回りませんでした。
まぁ書き溜めとけよって話ではあるんですけど。

今回のお品書き

さて今日も今日とて監督Macao Pimientaの軌跡を見ていきましょう。
今回はシーズン開始~第2節までの記事となります。また、得点シーンについての記載なんですがいったんYoutubeチャンネルを作成→埋め込みで見れるようにするっていう方式で行こうかと思います。

「マジで重いんだけどふざけんな」「町〇並みの画質の粗さ」等のご指摘はコメントにてお願いします。
GIFでやろうかと思ったんですが、動画サイズと画質、見やすさを考慮した結果Youtube埋め込みのほうが見やすいかなと思った次第です。
(Noteさんもうちょっと使える画像サイズ大きくしてくれませんかね…)

前置きが長くなりました。
では、Macao監督がファジアーノ岡山を栄光に導く軌跡をご覧ください。

#1シーズン開幕前

プレシーズンマッチと総括

いよいよ始まった2023シーズン。
今シーズンこそJ1昇格という悲願を達成することが至上命題となっている、J2の主・ファジアーノ岡山は、プレシーズンマッチを4戦3勝というようやっとる結果で終え、リーグ戦に向けて期待が膨らむ。

トップハーフとか甘いこと言ってんじゃねぇ!
J1チーム以外には負けませんでした。すげぇ

今シーズンの戦術について

今シーズン、ファジアーノはセンターラインを防御および攻撃の起点とする試合運びを目標とし、「4-3-3 DMワイド」のフォーメーションを採用した。

なぜこのフォーメーションなのか。
これは、Macao監督には別世界の記憶がなぜか存在しており、それによると別世界のMacao監督は、3バックもしくは守備的なMFを置かない戦術を採用し、「相手のセンターでのパス回しに全く対応できない→スルーパスやアーリークロスで裏抜けされる→失点」の形で8連敗くらいして、普通にモニターを殴りかけたらしいのだ。

そのため、今シーズンは守備的なMFを1枚置き、裏抜けの対応を最優先とした上で、DFのラインも下げるポゼッションを失ったときはリトリートするなどなるべく速攻での得点を防ぐスタイルを徹底する。
また、後ろの5枚については守りに重きを置いてもらい、攻撃については前の5枚に任せる形とした。

メリハリが効いたチームだなぁ…

ただ、勿論攻撃も忘れたわけではない。

今シーズン間違いなくファジアーノ岡山の攻撃の中心となるであろう、圧倒的なフィジカルを持つルカオをTFで、(ファジアーノの中では)高いパス能力とサッカーIQを持つ仙波をCMで起用し、サイドの選手にはハイクロスとアーリークロスを放り込むように指示。

4列目のMFについても役割をDLPとし、ボール奪取後の即座のピンポイントパスによるカウンターも目指していく。
また、組み立てについてもセンターバックからとし、ポゼッションを重視したサッカーを展開する。

るかーおいつもありがとう
完全移籍みたいになってるけどよろしくね

#2いよいよシーズン開幕!

開幕戦 VSジュビロ磐田

(於:ヤマハスタジアム)
ついに開幕戦だ。
相手は降格してきたジュビロ磐田。
ファジアーノ岡山にとって大きな昇格の壁となるチームである。
お互いに昇格に対しては並々ならぬ思いを持っており、激戦必至だろう。


試合前

試合前にジュビロ磐田のチームレポートを見てておこう。

ジュビロ磐田のチームレポート

なるほど、攻撃については左サイドの割合が比較的高く、クロスをポンポンと上げるわけではなく割と繋いでくるチームのようだ。
また、ディフェンシブサードでのボール奪取率が高いことからもおそらくプレスをかけてくるのだろう、これにはアーリークロスが有効かもしれない。
また、松本選手のボールロストが多いことからも、マークとプレスは徹底して行おう。


試合経過

(BGM: Flamenco A Go Go)
試合は前半21分に動いた!

輪笠と鈴木のサイドでのパス交換の間にW末吉塁が切り込み、最後は仙波に冷静なマイナスのグラウンダーパス。
仙波がこれを冷静に決め、先制点を獲得!!!!!

試合は、ファジアーノにとって順調な滑り出しとなった。

またも試合が動く前半33分

ファジアーノのカウンター、河井陽介からの絶妙なスルーパスにルカオが反応。
そのままペナルティーエリア内に持ち込み再び河井に折り返す。
河井がそのボールを丁寧にトラップしたのちに右足一閃!
ボールはサイドネットを揺らしファジアーノ2点目!

このゴールについてはMacao監督も試合のインタビューで、「素晴らしいカウンターアタックだった。ルカオのキープ能力と河井のスキルがマッチした理想的なゴールだった。」と振り返った。

ゲームは2-0のまま後半へ入る。
このまま負けてはいられないジュビロ磐田は後半61分

サイドで遠藤が山田にボールを供給。
山田はボールを胸でトラップし、ボックス内に左足からクロスを入れる!
そこに走りこんでいたFWジャーメイン良がこれをダイレクトでシュート!

ファジアーノのGK堀田は倒れることしかできず、ボールはゴールへ!
ジュビロ磐田が1点を返した!

その後は両チーム均衡が続いたが、後半80分

コーナーキックを獲得したファジアーノ。
キッカーの高木から放たれたニアを狙ったクロスに、途中交代で投入された櫻川ソロモンがうまく頭で合わせ、ファジアーノダメ押しの3点目!

絶対に負けられないジュビロ磐田は攻撃スタイルを変更。
全員サッカーでの逆転を目指すものの、追加点は入れられずここで試合終了

我らファジアーノ岡山が開幕戦を見事3-1で勝利し、今シーズンの昇格に向けてすばらしい白星スタートを切った。

試合後スタッツ

監督試合総括

大喜びである。
スタッツ的にも内容的にも素晴らしい試合運びで、磐田のやりたいサッカーをさせずに勝つことができた。

特にサイドの末吉の活躍は手放しで褒めたいと思う。
チーム最長のランによる献身的なプレーと見事なアシスト、ルカオや中盤とのコネクションもそつなくこなしてくれた。
今日は彼に焼肉でもおごろうかと思う。

兎にも角にも、J1昇格の本命とされていたジュビロ磐田に点差をつけての勝利は今シーズンの岡山の可能性を示した試合だったのではないだろうか。

しかし、手放しでは喜べない。
この試合から7日後にはもう一つの本命チーム、清水エスパルスとの試合があるからだ。
ここで緩んではいけない。
勝って兜の緒を締めよの心意気で次節に臨みたい。

(うひょおおおおおおおおマジで昇格あるでこれ!名監督誕生かぁ~~~~~?????)


#4最後に

今回は開幕前~開幕戦後までをお送りしました。

正直この戦術がうまくいってうれしいという気持ちが5割、スタートダッシュを清水に止められるのではないかという気持ちが4割、(あれ…開幕戦スタートダッシュ決めて、5戦目くらいからズルズル負けと引き分けが立て込んでくるチーム現実にもあったよな…?)と思う気持ちが1割です。

ただ、監督としてやる前に負けることを考えるのは愚の骨頂です!(どっかの熱血の人も言ってました)
次節の清水戦、必ず勝って勢いをつけていきたいものです。

さて、次回についてですが更新は4/20(日)を考えています
内容としては引き続きリーグ戦を2~3試合ほどお送りしようかなと…
(遅れても許してください!何でもしますから!)

あと、今回の記事に関して、「こういう感じのスタッツも見たい!」とか、「試合後インタビューとかスカウトの動きとか見たい!」っていう要望がありましたら遠慮なくコメント欄にお願いします!

それでは長くなりましたが今回の記事はここまでとなります!
皆様よきFMライフを!


#5今回の一言

「投稿遅れてマジで申し訳ないっす…。
あと、ファジアーノ岡山早速記事の通り、勝てないフェーズに入るんじゃないかとビクビクしてます。
折角今シーズングレイソンにガブリエルまで取ったんだから頑張ってくれよ~!」

X(旧Twitter)ではブログ更新の進捗やその他情報を発信しています!
興味を持たれた方はぜひフォローをお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?