DJネモト

仙台にて音楽と映画漬けの日々。DJパーティー「ジャイコナイトセンダイ」をメインにイベン…

DJネモト

仙台にて音楽と映画漬けの日々。DJパーティー「ジャイコナイトセンダイ」をメインにイベント企画制作やラジオなどいろんな事にチャレンジ中。▶︎X(Twitter),Instagramやってます!→@macanical13 ▶︎ご依頼はこちらまで→macanical13@gmail.com

マガジン

  • ASHIGARU DANCE 2024

    2024.6.29ジャイコナイトセンダイ 「ASHIGARU DANCE 2024」イベント情報等をこちらにアップしていきます ●出演:プピリットパロ / プランクスターズ / 0、8秒と衝撃。 / Su凸ko D凹koi / あんた何か / MY BEST FRIEND / ヤギひろし VS エル・ササカマ / キャタピラなぎさ / 凪サじゅり / りさこ / DJネモト / 愛史 / TATU / イチ / 水無月亭六六 / 遊々亭つばさ(順不同)

  • マイベスト

    毎年恒例のマイベスト版。映画編と音楽編をここで。

  • ツキイチnote

    月に1度の記事。映画鑑賞リストあり。

  • DJネモトのプランチャー

    ドリンク代(¥500)ワンコインで読める音楽を軸にエッセイ風なDJネモトの読み物。2021年に活動10年目ということで過去の振り返りやこれからの事や多趣味など空中殺法並みに畳み掛けます。

  • 2019年入場無料イベント「ASHIGARU DANCE」

    開催の為にクラウドファンディングをスタートさせてイベント終了までのはなし

最近の記事

~注意事項~

<はじめに> 来場者は年齢層も幅広く、各地から沢山の方が集います。 普段会わない方々が集うイベントになります。 もはやライブハウス型のフェス。 楽しみ方は自由です。 でも、”自由”だから何してもOK!ということにはしたくないのです。 諸注意を踏まえて全員で楽しい1日を作りましょう! <チケットについて> 各チケットは1枚につき、お1人様のみ両会場行き来自由でご入場いただけます。 ・チケット予約¥4,500 ・手売りチケット¥4,000 (各100枚限定 計200枚) ・

    • タイムテーブル・ステージ割

      6/29(土) ジャイコナイトセンダイ「ASHIGARU DANCE 2024」 タイムテーブル&ステージ割公開です 全部移動して観るも良し! フードを食べてドリンク飲んで休憩しつつ本気で遊ぶも良し! チケットはお早めに!! 【spaceZero】 14:00〜14:35 あんた何か 15:00〜15:35 Su凸ko D凹koi 16:05〜16:35 ヤギヒロシvsエル・ササカマ 16:50〜17:35 0、8秒と衝撃。 18:05〜18:40 プランクスタ

      • スポンサー・協力店のご紹介

        全店お世話になっている企業やお店ですので是非ご利用ください! 後援が有り次第こちらでご紹介をさせていただきます iLi(アイリ) LISAの追っかけから始まったこのお店、地下アイドルからプロレス、ライブDVD、何冊あるか分からない漫画の単行本、ダーツ、カラオケ、Switch、全自動雀卓など遊び道具が揃ってます。 WACKの"GANG PARADE"遊び場加盟店にもなっている仙台オタク大作戦の本拠地でオーナーはKiCCOさん。 こちらで夜な夜な作戦会議が繰り広げられています

        • ~出演アーティスト紹介~

          今年はバージョンアップで2会場行き来自由のサーキット形式で開催、全16組(シングルマッチ2名込み)のラインナップが出揃いました! 3ピースパンクバンドを2組 池袋Admからドラゴンボールフリークな「プピリットパロ」はカバー曲「ロマンティックあげるよ」でDB芸人とのコラボMVが230万再生突破。 DJの定番で流している「サバイバルエリート」でベジータの必殺技“ファイナルフラッシュ”を全員でぶちかまそう! パンクでキャッチーでエモい曲、圧倒的なライブにハマる人続出! 渋谷CLUB

        ~注意事項~

        マガジン

        • ASHIGARU DANCE 2024
          8本
        • マイベスト
          9本
        • ツキイチnote
          15本
        • DJネモトのプランチャー
          20本
          ¥500
        • 2019年入場無料イベント「ASHIGARU DANCE」
          10本

        記事

          ジャイコナイトセンダイ「ASHIGARU DANCE 2024」最終アーティスト解禁

          最終アーティスト解禁 ●出演 プランクスターズ <落語寄席> 水無月亭六六 遊々亭つばさ ■2024年6月29日 土曜日 ジャイコナイトセンダイ 「ASHIGARU DANCE 2024」 ●会場: SpacaZero / Neo BrotherZ (2会場同時開催) ●時間: OPEN 13:00 / START 14:00(20:30終演予定) ●出演: プピリットパロ プランクスターズ 0、8秒と衝撃。 Su凸ko D凹koi あんた何か MY BE

          ジャイコナイトセンダイ「ASHIGARU DANCE 2024」最終アーティスト解禁

          ジャイコナイトセンダイ「ASHIGARU DANCE 2024」第3弾アーティスト

          第3弾アーティスト発表 ●出演 あんた何か ※出演者や内容は都合により変更となる場合がございます。予めご了承ください ■2024年6月29日 土曜日 ジャイコナイトセンダイ 「ASHIGARU DANCE 2024」 ●会場: SpacaZero / Neo BrotherZ (2会場同時開催) ●時間: OPEN 13:00 / START 14:00(20:30終演予定) ●出演: <LIVE> あんた何か(NEW) 0、8秒と衝撃。 Su凸ko D凹

          ジャイコナイトセンダイ「ASHIGARU DANCE 2024」第3弾アーティスト

          ジャイコナイトセンダイ「ASHIGARU DANCE 2024」第2弾アーティスト

          第2弾アーティスト発表 ●出演 0、8秒と衝撃。 Su凸ko D凹koi <エキシビジョンマッチ> 特別ルール 30分1本勝負 ヤギひろし VS エル・ササカマ レフェリー / イチ <DJ> イチ 愛史NEO TATU and more ※出演者や内容は都合により変更となる場合がございます。予めご了承ください ■2024年6月29日 土曜日 ジャイコナイトセンダイ 「ASHIGARU DANCE 2024」 ●会場: SpacaZero / Neo Br

          ジャイコナイトセンダイ「ASHIGARU DANCE 2024」第2弾アーティスト

          ジャイコナイトセンダイ「ASHIGARU DANCE 2024」第1弾アーティスト

          ■2024年6月29日 土曜日 ジャイコナイトセンダイ 「ASHIGARU DANCE 2024」 ●会場: SpacaZero / Neo Brothers (2会場同時開催) ●時間: OPEN 13:00 / START 14:00(20:30終演予定) ●出演:第1弾ラインナップ発表 <LIVE> プピリットパロ MY BEST FRIEND キャタピラなぎさ 凪サじゅり りさこ and more <DJ> DJネモト and more <その

          ジャイコナイトセンダイ「ASHIGARU DANCE 2024」第1弾アーティスト

          【ENDRECHERI MIX AND YOU FES】FUNK&FUNK

          1次先行当選してぴあアリーナへ行ってきた。 発表されたラインナップがヒップホップとファンクの組みで相性抜群ってなりました。 当日は開演に遅れて行っちゃったからKroiは観れずに、Awitchの終わりからで2組はまともに観れず仕舞い。 結果、Creepy Nutsからスタートになってしまった。 ここまでの3組はこれまでに何度か観たこともあるし、初見じゃないからまぁしょうがないって思っていたけれど、後から聞いたら結構バチバチに見所があったっぽくて少しだけ後悔。 Kroiが普段より

          【ENDRECHERI MIX AND YOU FES】FUNK&FUNK

          ここ最近のアレコレ

          昨年からもの凄いスピードで色んなものが繋がっていくことが多い。 会わせたい人がいると言われ実際会ってみたらめちゃくちゃ話が合うとか、共通のお世話になっている方が複数人いるとか。 今までニアミスでエンカウントしていなかっただけのような。 歯車が噛み合うと言えばいいのか、所謂バイブスってやつでしょう。 それに大概、そんな方々はやたらと熱気を帯びている。 ここ最近そんなものを肌身で実感しています。 不思議なもんです。 昨年の初回に引き続き、「オタク大作戦Vol.2」に出演してきた

          ここ最近のアレコレ

          バドワイザーが飲めません

          2022年の12/30に盛岡のライブハウス「CHANGE WAVE」20周年イベントに行った。 雪が積もってるクソ寒い真冬になんて熱いラインナップなんだ!って、2日目だけを単発で観に行ったけれどそれが最後のThe Birthdayになっちゃった。 ハードパンチを連続で喰らってた音楽初期衝動の10代。 全てが新鮮で刺激的だった。 メタル、ハードコア、パンク、テクノ、ハウス、レゲエ、ヒップホップなどなど。 あの頃はなにを聴いても「すげえ!すげえ!」しか言えてなかったと思う。 今

          バドワイザーが飲めません

          仙台オタク大作戦

          好きなものって誰しもあると思うんです。 どんな形のものであれ、それでその人の活力になったりするわけで。 自分の場合それが人よりも多くて、幸せな方なんだろうなと常々思って生きています。 6月にASHIGARU DANCEというイベントを開催しました。 ラーメンでいうところのトッピング“全部乗せ”みたいな企画です。 これでも喰らえって感じで音楽ライブとお笑いライブの混合。 “神イベ”だったと幾人から何度も言われ、やってよかったと心底思っています。 ありがとうございました。 また

          仙台オタク大作戦

          「ASHIGARU DANCE」復活のクラウドファンディングが成功した

          長いことnoteに触らず仕舞いだった。 余裕がないとやっぱりダメだなと改めて思う。 映画も途中で終わってた! ■ 4年前にやった「ASHIGARU DANCE」を復活させるためにクラウドファンディングを5/1からスタートさせました。 6/9.10に仙台で開催なので本当だったら2、3月には始めたかったけれど、前途多難の状況で事が変わって全く進められず、出だしが遅くなってしまったわけですが。 2度目とは言え、気持ち的に余裕があるわけでもないけれど、ほんの少しだけ物事を考えられ

          「ASHIGARU DANCE」復活のクラウドファンディングが成功した

          2022年マイベスト~邦画編~

          去年は年末に書いていなくて"まぁいっか"と思い1月末くらいに書いていたけれど、年が明けた2023年に昨年のオススメを教えてと聞かれはじめたので今年もこの時期に書こうと思った所存。 邦画10本、次回は洋画10本の選出。 いつも通りランキング式ではなく、あくまでオススメと個人的な備忘録としてみてもらえたら。 もちろんネタバレはないです。 劇場鑑賞が41本、配信・レンタルで83本(シリーズ含む)、計124本だった。 数年前の200本超に比べたら元の生活に戻ってきたのかと思う。 そ

          2022年マイベスト~邦画編~

          SONICMANIAからSUMMER SONIC 2日間

          久しぶりのSONICMANIA(以下、ソニマニ)からのSUMMER SONIC(以下、サマソニ)はやっぱり格別。 週末休みの地方組としてはなかなか平日開催の海外アーティストライブには行けないのもあって、フェスでかじりつくのが恒例行事。 レジェンドや長年観れなかったものだけでなく、アンテナに引っ掛かったアーティストがラインナップに登場するとひとりで歓喜している。 この数年、それが一切なかったから余計に鬱憤が溜まっていたもので一気に感情が爆発した2.5日間だった。 基本おひとり様

          SONICMANIAからSUMMER SONIC 2日間

          十年振りに再会した

          国分町のとあるBARを紹介されて行ってみた。 タランティーノ作品の「フロム・ダスク・ティル・ドーン」に出てくる最後の舞台のバーの「ティッティー・ツイスター」がモチーフなのでエロ満載のオブジェが散りばめられた内装。 ジョージクルーニーとタランティーノのゲッコー兄弟がハチャメチャに繰り広げるホラーアクション。 ぶっ飛んだB級カルトムービーなだけに好みなのです。 なにやらそこでSM会が定期的にあるんですと教えてもらった2言目には「行く!」です。 カウンターカルチャー、アンダーグラウ

          十年振りに再会した