見出し画像

スポンサー・協力店のご紹介

全店お世話になっている企業やお店ですので是非ご利用ください!
後援が有り次第こちらでご紹介をさせていただきます

iLi(アイリ)

LISAの追っかけから始まったこのお店、地下アイドルからプロレス、ライブDVD、何冊あるか分からない漫画の単行本、ダーツ、カラオケ、Switch、全自動雀卓など遊び道具が揃ってます。
WACKの"GANG PARADE"遊び場加盟店にもなっている仙台オタク大作戦の本拠地でオーナーはKiCCOさん。
こちらで夜な夜な作戦会議が繰り広げられています。
カラオケもあり、チャージなしの飲み放題¥3,000ポッキリ。
早い時間に行くとご飯が出ることがあるので要チェック。
遠征やライブ行ったりするとお休みか遅く開く時があるけれど、大体20時openです。

住所:宮城県仙台市青葉区一番町4丁目3−9 第三藤原屋ビル 3F
基本定休日なし

X:https://twitter.com/KiCCO_capart

愛子大佛

「皆様のお力になれる開かれたお寺でありたい」
フードパントリーの一環“おてらおやつクラブ”をはじめ、経済的に困窮されているご家庭への支援活動各種に参入しているほか、チャリティーイベントの主催にも注力。
愛子大佛の落成20年記念『奉納プロレス』、
人気バンドが集結するロックフェス『ナムロック』、
宗教の垣根を超えクリスマスにちなんだ『おてらディスコ』などは、ひとり親世帯援助に寄与する催しとして、メディアにも取り上げられています。
今年の2月に本堂でプランクスターズがライブをしたお寺です!

住所:宮城県仙台市青葉区芋沢大竹原49−1

https://www.instagram.com/ayashi_daibutsu

BAR ATMAN(アートマン)

【会員制・紹介制BAR】
どなたも人生の寄り道にどうぞお立ち寄りください。決して遠慮はありません。
当店は「注文の多いBAR」ですから、どうか、そこはご承知ください。
サブカルチャーを愛する方の「セーブポイント」となれたら幸いです。
~店主より~

サブの中でもどちらかというとアンダーグラウンド寄りでおしゃれな雰囲気。
例えば“好事家”という言葉にピンと来たらおススメしたいお店です!
詳しくは言えないけれど、一貫して“解放”がテーマ。
行ってみたい方、是非ともご連絡ください。

2024年6月オープン
住所 : 宮城県仙台市青葉区大町 1-3-11 福原ビル4

https://www.instagram.com/bar_atman_snd

キャットテネメントサスケ

ネコちゃん特化型アパートメント。
おかげさまで現在満室。
家賃の一部は保護猫活動に当てられています。
問い合わせなどはDJネモトまでご連絡ください。
オーナーをご紹介致します。

スナックCANDY 仙台

オンラインサロンから出来たスナックと言う名のコミュニティーBAR。
あきママをはじめ、著名人や個性的なメンバーが集います。
これまでにも数々の催しが繰り広げられてきました。
飲み放題で¥3,500、単品オーダーもあるのでお財布にも優しいです。
今回出店をしてくれるので気軽に声を掛けてみてください。
Instagramでその週の営業日が分かります。
中々ポストしない時もあるけれど、気長にお待ちください!

住所:宮城県仙台市青葉区中央4丁目2番9号 7階
不定休

https://www.instagram.com/candy_sendai

Neo Breakthrough

シェアオフィス、レンタルスペース、ブロックチェーン事業、ビルの1階ではインドネシアからビーガン対応のオリジナルカレーをメインにしたカフェを経営。
音楽好きが集い、数々の著名人が訪れていて最近では女子プロレスラーの「ウナギサヤカ」選手、イラストレーターの「江口寿史」さんが来店するなど”サブカルチャー”の聖地化してきています。
6/9には1階のカフェでTOKYO NO.1 SOUL SET/猪苗代湖ズの「渡辺俊美」さんインストアライブ。こちらラウンジDJでお手伝いします。
6階のレンタルスペースでは数々のセミナーが開催されていて、昨年のお笑い寄席はこちらが会場でした。
エンターテイメントに特化した企業で今回のタイトル冠はこちらの太郎カレーです。
いつもお世話になっております。
まずは食べに行ってみてください!

住所:宮城県仙台市青葉区中央4丁目2番9号
日曜定休日

ネオブレイクスルー 仙台の玄関口でビジネスを始めるならネオブレイクスルー仙台 neobreakthrough.com

https://www.instagram.com/neo_breakthrough_sendai

㈱キクテック

ドローン赤外線建物劣化診断、建築工事業、外壁補修工などを取り扱う企業。
何故か屋内外イベント時に音響サポートをしてもらったりしています。
事務所へ行ったことがありますが、かの有名な世田谷ベースみたいな雰囲気でギター、アンプやらがあって本当に事務所か?!という遊び場になっています。
MV撮影でドローンを使いたい!そろそろ自宅の外壁を!などなどご用命の際は是非。

住所:仙台市青葉区宮町1-3-37.310ビル201

https://www.instagram.com/kiku_tech_

国分町 BAR屋根裏

仙台にも屋根裏があるのです。
酒とロックと飯がテーマの隠れ家BAR。
その日の突き出しだけでかなりお腹は満たされます!
名物はポテトサラダとハンバーグフライ。
ネタ的な手書きのメニューがつるされているので、つい見てしまいます。
ポスターもライブにプロレスなど様々貼られています。
オーナーの大友さんがHAWAIAN6やHI-STANDARDが大好きなので店内BGMはAIR JAM系が多め!
Instagramでその日の情報を出しているので要チェック。

住所:宮城県仙台市青葉区国分町2-10-23 丸伊プラザ 2F
日曜定休日

https://www.instagram.com/yaneura_kkbnc

BAR 休戦SALOON

今年オープンしたばかりのウイスキー中心のショットバー。
流石、昼間は内装屋さんということもあって店内はめちゃくちゃお洒落。
作り込まれたレジンカウンターは必見です!
DJを始めた頃に知り合ってしばらく会えてなかったけれど、ひょんなところで再会。
オーナーはロックンロールバンドマン。
石巻にかの有名な内田裕也が来るとなった時の中の人です。
ちなみに自分はお酒が飲めないのでノンアルカクテルを出してもらえるようになりました。
なんですかこれは!と言うくらい美味しいものばっかりです。

住所:宮城県仙台市青葉区国分町2-10-11 第三吉岡屋ビル2階
月曜定休日

https://www.instagram.com/qsenkzspirits

にいがたや 分店

仙台に来た頃からお世話になっている一番町にある和食居酒屋。
“にいがた“と言う名前からも分かるように美味いお米と日本酒のお店。
おにぎりの種類が多いので単品で頼むよりミックスするのがオススメ。
黒板メニューからメインのおかずを一品頼む”夜定食“を毎度食べます。
小鉢3つとご飯と味噌汁。大抵はごはん大盛、もしくはおにぎり別オーダー!
何を食べても美味い!
もちろんランチもやっているので是非。
今年で29年目のにいがたやは6月の27、28、29日が周年キャンペーンで混雑予想です。

住所:仙台市青葉区一番町4丁目5−42
日曜定休日

https://www.instagram.com/niigata_ya

キャトルフィーユ よつば

ワインとスコッチウイスキーが好きなマスターの居る、地下にある隠れ家的ダイニングバーです。
元ホテルの料理人が作るフードはどれも絶品!
日替わりスープがついてくるランチは連日大盛況。
ラウンジDJイベントをはじめ、怪談イベントの会場もこちらでお世話になってます。
そして高確率で酸味の効いたナポリタンを食べています。
6/29は出店決定!
丼ものになりそうな予感??
住所:仙台市青葉区一番町3丁目8-1ラ・べルヴィビルB1
日曜定休日

https://www.instagram.com/quatre_feuilles428

【お願い】
本公演ではスポンサー募集をしています!
お伺いご説明致します。
お気軽にご連絡ください!
問い合わせ先macanical13@gmail.comまで

■2024年6月29日 土曜日
ジャイコナイトセンダイ
「ASHIGARU DANCE 2024」

●会場:
SpacaZero / Neo BrotherZ (2会場同時開催)

●時間:
OPEN 13:00 / START 14:00(20:30終演予定)

●出演:
プピリットパロ
プランクスターズ
0、8秒と衝撃。
Su凸ko D凹koi
あんた何か
MY BEST FRIEND

ヤギひろし VS エル・ササカマ

キャタピラなぎさ
凪サじゅり
りさこ

DJネモト
愛史
TATU
イチ

水無月亭六六
遊々亭つばさ

※ステージ割・タイムテーブルは後日解禁

【各種チケット】
①TIGET予約チケット : 4,500円

②手売りチケット : 4,000円(100枚限定)
※DJネモトまで

③ガキ割:1,000円(高校生まで。当日学生証持参。)

④当日券 : 6,000円

<BASE販売プレミアムチケット>
共通特典
・ウェルカムドリンク
・専用椅子 : SpaceZeroバーカウンター前
・クローク(出し入れ自由)
・物販ファストパス ※許可アーティストのみ(後日案内)

⑤VIPチケット : 10,000円(10枚限定)

⑥VVIPチケット : 30,000円(1枚限定)
飲み放題 / 食事付き / 他

⑦VVIPチケット(ペアチケット): 50,000円(1枚2人限定)
飲み放題 / 食事付き / 他

入場時ドリンク代別途600円(VIPを除く)

【 Tiget予約リンクはこちら 】
https://tiget.net/events/311517

【 BASEにてプレミアムチケット、その他 】
https://djnemoto.base.shop

-------------------------

【会場アクセス】
SpaceZero / Neo BrotherZ
〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町1丁目9−23


いただいたサポートは今後の活動へ繋がるよう大切に使わせていただきます! 読んでいただいた後にSNSで感想を書いてもらえたら嬉しいです!