ふと思ったこと(453)

>みんなの思考が同じになることはありえないけど
多くの人が同じ目標を持ったとき・・・
世界さえも変えることが出来るんじゃないかな?
 
 
>ニートの存在を知ったとき思ったんですよ。
「今の社会に順応しない人が増えた」って。
どういう意味かわかりますか?
例えるなら・・・
「子どもがカジノに行った」って感じです(笑)
 
 
>人間って
基本的に
遊び続けることも
働き続けることもできないんですね。
 
 
>自然を破壊するのは
「人間が悪い」と言う人がいるけどね。
僕は人間が悪いのではなく
「人間の生き方が悪い」のだと思う。
 
 
>本を読んで成長する楽しさより
自分が本を書けるくらい体験して
成長したほうが楽しい。
そう思うんです。
「百聞は一見に如かず」
より
「百見は一体験に如かず」
ってことです。
 
 
>人は生きるだけじゃ物足りない生き物なんですね。
生きること
活かすこと
両立してはじめて生活が出来るんですね。
 
 
>貧乏であろうと安物の服を着ていようと
自分の人生に納得していれば不幸とは思わないよ。
 
 
>お手伝いの褒美にお小遣いは喜ぶけどね
そのうち
お小遣いをもらわないとお手伝いしなくなるんです。
その子どもが大人になると
お金がもらえないのなら何もしない。
だから
お金がないと社会が機能しなくなるんです。
 
 
>子孫繁栄のために僕たちは何をすればいいのか?
それは
永続的に作物が生産できる環境を守ることです。
子供たちに
お金を稼ぐ方法を教えることじゃないですよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?