見出し画像

【写真】秋なのに暑さは夏。

病院帰りにコスモスを撮影しに行ってきました。
でもまだ少し早かったみたいでオレンジの品種しか咲いていませんでした。

黄色とオレンジの秋桜が咲き誇る

でもオレンジと黄色のコスモスも遠目に見るとすごくキレイ…!
ついつい写真を張り切って撮っちゃいました。

もう木が枯れる季節?!早すぎないか

カメラが重い。
暑い。
=ヘロヘロ(笑)

机とベンチがあったのでそこでOS-1を飲んで一休みしてる間に旦那様はコスモスをまた撮りに。

昔からカメラ構えた旦那様を撮るのが好きな私。
すかさずスマホ、一眼の両方で撮りました。
3枚のうち1枚目だけ私の一眼で撮ったやつです。

こちらへ向かってくる旦那様。
多分人間はこれが一番うまく撮れたかな?
枯れ木を見て何を考えてるんだろう…
蓮が疎らに咲く池の前でも休憩

鯉もいたのですが、水がすごい濁っている上に色も普通の鯉なので写真撮らなかった鯉差別の私。
(※下記記事を参照)

この後茨城行こうとしてやめて、月見バーガーでガッツリとエネルギーを補給してからショッピングモールに寄ったのですが…

メガネをなくしていることに気づく😨

乱視メインのメガネなので普段かけていなくて、文字が三重とか四重に見えちゃう時とかに(字幕の映画とかが主に使うところ)かけたりする場所は限られているので今回はかけていない!と断言できるのですが…

何せ県を跨ぐ程の移動距離。
戻る訳にも行かないので道中に立ち寄ったコンビニやマックへ電話してみるも…

店員さんに探していただきましたが残念ながら見つからず…

というのも、最近カバンをめちゃくちゃ小さいものにしたのでサングラス+メガネが入らない。
ので、車のサイドポケットに入れておいたんですね。
これが良くなかった。
らしいです。

もう暗くなってきていたので、これ以上探してもムダだということで、ポケモンコラボ(カビゴンモデル)のメガネとバイバイした日でもありました。

もうサングラス一体型のメガネ(JINSで紫外線を浴びると色が変化するレンズがある)を買うしかないな…と心に誓いながら帰りました。

次はお正月以来?の長野旅行の記事になります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?