見出し画像

インビザライン矯正始めました。(前編)【美歯計画】

こんばんは。麻婆豆腐です。
なんだかまた寒くなってきましたね。

寒すぎて暖房30度で生活してました。笑笑
気温の変化に気をつけて
体調管理しっかりしていきますー!!

今日は昨日から開始した
インビザライン矯正について
お話したいと思います〜!!!

まず、インビザラインとは?

・アライナーと言う透明な装置をつけて行う
 歯科矯正。
・1つのアライナーで0.2mmずつ歯を
 動かしていく。
・アライナーは1日最低20時間以上装着。
 22時間以上を推奨してる。
・1週間〜2週間を目安に新しいアライナー
 へ交換していく。
・食事と歯磨き以外は装着する。

簡単に説明するとこんな感じ。
器具の所に個人番号が載ってるので
モザイクかけてます。

始めたきっかけなんですが、
私今まで誰かに歯並びについて
指摘されたことありませんでした。笑笑

なのでそんなに気にせず、
むしろ歯並び良い方だと思い生活してました。

去年親知らずを4本抜きまして、
近所の歯医者さんに定期検診に
通ってます。
その時に自分の歯のレントゲンをみて
…え、私って意外と歯が前に出てるんだな
って感じました。

社会人になってから
前歯2本がやや前に出てる歯を
すこーしだけ気にしていた私は
その場で先生に相談。

「麻婆豆腐さんの歯ならマウスピース矯正(インビザライン)で3ヶ月くらいで終わりそうだけどね〜。」

え。目から鱗。
矯正って鬼時間かかるイメージだったので
2年くらいかかるのかなと思ってました。

もちろんそう言う方もいる。
なんならインビザライン矯正の対象に
なるだけでもラッキーらしい。
(大きく歯を動かす事が必要な場合はワイヤーなどが適応みたいです)

詳しく話聞きたいです!!と言ったら
インビザライン矯正がどのようなものか
詳しく説明して下さりました。
本当に始めるなら3Dの歯の写真撮影
を行い、どの様に歯が変化するか
シュミレーションをすると言われました。

その写真にかかるお値段2万円。

普通の私なら高いわ!!って
思うのですが、
なんせ去年1年間コロナでほぼ
外出せずお金がやや貯まりまして
なんなら自己投資したい欲があったので
即決。笑笑

1週間後に予約をとり、写真撮影しました。
3Dの歯の写真は、歯をなぞる様に
謎の器具を使って撮りました。

データとしては貰えなかったですが
今時ってこんなこと出来るの!?!?状態。

歯のビフォーアフターを見せてくれるのと、
自分が正面から笑った顔に新しい歯
を合成して、どれだけ笑顔の見え方
が違うのかを見せてくれました。

合成も言われなきゃわからないくらい
自然な写真。

こんな感じだけどどするー?と言われ、
お値段を聞くと40万円弱くらい。

んーーー。悩む。
そんなに気にならない歯だしー。
とも思ったのですが1度やりたいと
思うとふと笑った顔や、過去の写真を
見てすごく気になるものですね。笑笑

先ほども話しましたが
コロナで外出しないし、マスク生活だし
この時期目立たないし、
ボーナスも使ってないし…と考えて
始めることにしました!!!

この記事で全部まとめようと思ったのですが
意外と長くなったので前編、後編にします。

後編は歯の写真や
装着してみての感想を載せますね〜。
今日の夜更新します!!

今回の記事は文字ばかりだったのに
最後まで読んでいただき
ありがとうございます♡!!!
おやすみなさい〜⭐︎!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?