見出し画像

妊活日記5

こんばんは🌙!今日は遂に専門の婦人科に行ってきました。家からは1時間弱かかりそれなりに交通費がかかりますが、逃げずに行ってきて良かったと感じる1日を過ごすことができました。

待ち時間は、結構長いので本を持参し読んでましたが、余り本の内容が入ってこず緊張してそわそわしてる自分がいました。ここの婦人科は一度だけ行ったことがありますが、どんな場所でも回数行かないと緊張してしまうみたいです。前向きに変換すると感情が表に出やすく分かりやすいということです。それも自分の性質として受け入れようと思ってます。

いざ内診の順番がくると看護婦さんが内診の仕方について優しく説明してくれ、ほんの少しだけ力が抜けたような気がしました。苦手な例の椅子に座りここでもそわそわ。今回は長めのスカートで挑みました。ズボンの時よりもお腹が隠れ冷えないので、これはスカートにして正解だなと感じました。(ズボンだと脱がなくてはならないので)

膣の入り口の状態を診てもらい、ダイレーダーを実際に入れながら使い方を説明してもらいました。少し身体が逃げてしまいそうでしたが、全く痛くありませんでした。それに集中してしまうと余計に力が入ってしまうので、話しながら診てもらうことで緊張がほぐれていったのかなと感じました。これは、専門の先生だからこその力なのかもしれません。

後はこの先生に言われたことをちゃんと家でできるかどうかです。看護師さんも「先生の言われたことをちゃんと行えば完治していくはずです。」と言われたのでそれを信じて頑張りたいと思います。まずは目標としてお休みの日に。少しずつ回数を増やしていき大きさを変えていこうと思います。

今日の写真は、シャインマスカットのデニッシュです🍇!帰りに頑張ったご褒美として自分にプレゼントしました。次のご褒美を楽しみに頑張りたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?