マガジンのカバー画像

Input Out, Output In

10
インプットってあんまり言いたくないと思いながら、取り入れてるものをまとめて外に出してみようと、 外に出すことで自分のものにしようと、 する試み
運営しているクリエイター

#読書

#7【待ち遠しい】22-25.1.2024

#7【待ち遠しい】22-25.1.2024

分かりやすいようで分かりにくい日に刷新?する気でいるんだけども
待ち遠しくてならない

1/22コテン

あぁ〜良い回だったなぁ〜
メ、メモが500字近いだと…
観察、判断、観察、応答、観察…
物は言いようとは良い言いようだな
きつい色眼鏡を意識的にかける
相似形で世界を見る
誰か喋ろう

ゆとたわ

今年は旅行行くぞぉ〜

Over the Sun

やれば出来ると思ってるけど出来ないことは出来

もっとみる
#6【この春、新しくなります】18-21.1.2024

#6【この春、新しくなります】18-21.1.2024

こりゃまた方針変わるぞ
続けるって大事だ
おもろい、おもろすぎるぞ

1/18恋愛よももやまばなし

今回もいい回だったなぁ
一昨年の中頃にケアという概念を知り
面白くて自分なりに勉強して実践したりしていた
「ケアの交換がなかったりお互い様の概念が希薄」
「ヘルシーな距離感が分からない」
カテゴライズしてしまうわけじゃないけど
人の特性の項目として見ることにしてみようと思うよ

侵入者たちの晩餐

もっとみる
#5【なんだか余裕が出てきた】15-17.1.2024

#5【なんだか余裕が出てきた】15-17.1.2024

あまりにも長すぎる
目次があるので読みたいところだけでも読んでって~

1/15taru.RADIO

コテンラジオに似ている回だったね
より卑近な話から抽象度を上げていく感じだね
今読んでいる本と深く関わる内容で3人にと話したいなと思ったよ
今年は色々動ける気がするから、神戸とかにも行ってみようかしら
その時はきっとあいつと一緒に行くはずだな

助けたいから助けるとか、理由なく助けるってのもある

もっとみる
#3【もっともっと考えよ】8-10.1.2024

#3【もっともっと考えよ】8-10.1.2024

本当に聴く時間なくなったな〜残念だな厳選していかねばだと思いつつ、
めちゃくちゃちょうどいい機会だなぁとも思っている。
オモロイ

1/8味な副音声

やっぱり味覚と紐づいてるエピソードって至極個人的なものでめちゃくちゃ味がするなぁと感じた。
最近は料理することが楽しくてならない。
料理が楽しいとお買い物も楽しいのだから、もう止まらない。
明日はお昼にがっつりしてみようかしらー

桃山商事の恋愛よ

もっとみる
#2【断捨離】4-7.1.2024

#2【断捨離】4-7.1.2024

9日から働き方が変わるというか、新しい場所で働くのもあって、聴くの減らすことになりそうだ。諸々楽しみだ。
もともとラジオで流れているようなものは生で聞いた方がいいものなんだな
そういうものから積極的に減らしてこ~

1/4 木コテンラジオ

手塚治虫回
バイタリティが凄すぎる
文字通り創造神のような存在
なにか1作品しっかり読んでおきたいな
途中に出てきたヘレンケラー回も気になっていたので、早く聴

もっとみる