見出し画像

#2【断捨離】4-7.1.2024

9日から働き方が変わるというか、新しい場所で働くのもあって、聴くの減らすことになりそうだ。諸々楽しみだ。
もともとラジオで流れているようなものは生で聞いた方がいいものなんだな
そういうものから積極的に減らしてこ~


1/4 木

コテンラジオ

手塚治虫回
バイタリティが凄すぎる
文字通り創造神のような存在
なにか1作品しっかり読んでおきたいな
途中に出てきたヘレンケラー回も気になっていたので、早く聴きたい(ちょっと長いんだよな)

NY御馳走帖

想い出の弁当
人の想い出とか人の好きなことについて聞くのはとても楽しいので誰かの想い出の味とか場所とか映画とか人とか聞いてみたくなる

PIVOT

・組織崩壊の始まり
・心理的柔軟性による選択と集中
・事象 < 解釈
・生存者バイアス
・ナルシシズム、サイコパシー、マキャベリズム
 ┗一部大切な考えではあるが、俯瞰できることが大事
・ワークマネジメントはピープルマネジメントより取り入れやすい
・ヒトに悩む時間が増え、モノコトに向き合う時間が少なくなる
・言語化は考えを固くする
 ┗外部目線を取り入れる
・フォロワーシップ

1/5 金

ICHIRO the 8 Games

ずっとゴールデンクラブ取れる
と思ってやってるマインドが凄すぎる
というか、取れないなら辞めてるんだろう
イチローの最後の試合観たかったな
もしかしたら見てたかもな
この全8回で取り上げられた試合をダイジェストでもいいから探して観てみよう

お互いさまっす

最近、同世代の会話に惹かれることが多い
何故だろうか
この世代が盛り上がってるのか
自分の世代だから盛り上がってるように見えるのか
世代違いとか、魅力的に見えてない人とおしゃべりしたいもんだ

1/6 土

offの日、どっちっち?

関根さん優しいなぁ
否定するのではなく、関係するところを紹介してSDGsについて関心を持ってもらうのがうまい

Over the Sun

モビリティショーの時の特別回
・モノに愛がつくのは車くらい
・母、娘、車
母とクルマについてはエッセイ書けちゃうね
ちょっとしたら書いてみよう

居るのはつらいよ

ありがたい友人にお借りした一冊。
頭から尻にかけてずっとデイケアのお話。
自分の興味の対象であるケアとは何か、またセラピーとは何かについて学術的にも実用的にも記されていて、珍しい読書体験だった。
そもそも一応は学術書であるというのにそこに物語がついているのが
すごく不思議で理解を深めるためにはとても効果的だなぁと感じられた。
んで
最終章でとんでもパンチを食らった。
会計監査文化…とてつもない破壊力だった。
自分のやりたいことを止めているのが自分にしろ、世間にしろ、その後ろにはこいつがいるんだなと感じられた。
今年、損も引き受けるぐらいの覚悟で動き回ろうと思っている。
楽しみでならない。
もう一周読みたいくらいだ。

1/7 日

ダイアンのTOKYO STYLE

友人に紹介されて以降、聞いていたけれど冒頭の話にもあるように聴かなくなるかな

風の穴ラジオ

柿次郎さん回
・編集、経営、会社、人生
・編集とは間に立つこと
・分からないことに向き合う
・個人格、法人格
・どんぐり
・追っかけてくんな

オトコの子育てよももやまばなし

好きな方たちによる興味津々ジャンル番組が新しく始まった
いつか子供を育ててみたいと思いながら
人と子供と触れ合っていこ

桃山商事の恋愛よももやまばなし

その1とかあるとさ、少しまとめて聞きたくなるよね
と思って温めて置いたやつ
仲間と友達、集うと会う、お酒とお茶
同性の友達の方が少ない感じしてたのにも理解ができる
そして、同性に理解されにくかったこの感覚にも理解ができる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?