見出し画像

ゲームと吸収力

小学3年生の長男坊

友達もやってるという理由で、
フォートナイトというゲームを始めた

ネットゲームで無料というのが
とても(親が)魅力。にっこり

そこから少し大人なエイペックスという
ゲームもやりはじめたのだけど、
子供が興味のあることについての吸収力に
驚きを隠せないでいる

フォートナイトとエイペックスというゲームの
いずれも銃を使って相手を倒すゲームなのだが
銃や銃につけるものの種類、
物資的な物が結構な種類ある

ちなみにわたしはさっぱりわからん

それを銃の形や発砲時の音で判別して
銃によってのダメージ数も最近記憶している

ヘンタイかよぉ(心の声)
わたしは理解不能である

で、何故オンラインゲームOKにしたかというと
外国人も結構やってるらしく
お話しながらできるとのこと。

話せなくても話を聞けるらしいとネットでみて
こりゃ英会話につながるカモしれん!

と、思ったのだけどさー

いや、蓋開けてみりゃ誰もしゃべってねえ笑

無言でころ◯あうという笑
残酷さはんぱねぇー!笑

最近、ネット英会話教室で
フォートナイトやマインクラフトをしながら
えいごまなべます!みたいなの聞くけど
やらせてみようかなと迷うところ

果たして彼のためになるのか...

ってことで今日は次男坊が午前まで。
猶予はあと1時間


家事するかー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?