見出し画像

もっと、自由に書こうかな。


もっと、自由に書こうかな、note。

Twitterの文字数多いバージョンみたいな感じで。

いや、今までのnoteも、内容はバラバラだし、ネタに走ってるのもあれば病んでるやつもあって、自由といえば自由だったんだけど。うん、かなり自由だったんだけど。

ただ、わたし的には、それなりに気負って書いていたので。

一生懸命、時間をかけて書くのはやっぱり疲れるし、つい面倒になって、結局は書かなくなっちゃう。
(今も大量の下書きが放置されてる。)

けっこう前に、「素敵な文章を書ける人になりたい」っていうnoteを書いた。

その気持ちは今も変わらないけれど、文章力!語彙力!表現力!みたいなものを意識するのはやめて、楽に書いたほうがいいかな。というか、楽に書きたい。(そもそも今までのアレで意識してたのかよ。)

どうせ、読んでもらえない人には読んでもらえないし、
きっと、読んでくれる人は読んでくれるだろうから。

だから、
もっともっと、適当にゆるく書こうかなあ、と。

たとえば日記みたいなのもありだし、短い文章でもいいかな、ぼやいておわるとか。

せっかく期待されていないのだから、自由に。

で、気が向いたら、真面目に一生懸命に書いたりもしよう。


とにかく、そのときの気分でいこ。

まじめに語ったり、ネタに走ったり、急に小説っぽかったり、病んだり、ハッピーになったり、悩んだり、アホになったり…世界のナベアツばりのテンションの落差を見せると思いますが、そういうものだと思って見守ってくださると幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

敬具



(もう既にいろいろおかしい)

(長々と書きましたが要するに、保険をかけたいだけ)

(更新の頻度が高くなるかどうかは、また別のお話)


この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,332件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?