【40代こそ】立ち止まってもいい

ここ数年、ずっと思っていることがあって。

これまでの通常の人生の流れって、高校や大学を卒業した後、会社に入社して、人によっては転職なども経ながら、大体65歳くらいまで働いて、あとは年金をいただきながら隠居生活をする。

これが、今までの日本で王道とされてきた人生かと思います。
ただ、いまは寿命が伸びているのと、これからはいただける年金なども減っていくからもっと長く働く必要があり、この王道は消えて無くなるのではないか、と。

以前、読んだ本に、
「これからは人生に2つの山があると考えた方がいい」
というようなことが書いてありました。

それを見たときに「なるほどな」と思いました。
この文言は亡くなるまでの、仕事やキャリアにフォーカスしたもの。
寿命が長くなった分、これまでのような65歳まで働いてあとは悠々自適、というのは不可能なので、人生のどこかでキャリアを一新させたり、新たなスキルを身につけて別のことを始める必要性が生じる。

僕も全くこれに賛同しています。
そして、このワークシフトの最適な時期というのが、


「40代」

なのではないかと僕は思いました。

40代はこれまでなら、お子様のいる方なら、あまり手がかからなくなってきて働き盛り。
会社に勤められている方は、何がしかのポジションについている方も多いと思いますが、若手ではないことは確かなので、給料が高いこともあり、手がけられる仕事の範囲が狭まってきます。

これはフリーランスも同じ。
業界にもよるかと思いますが、40代の変に小慣れた人材より、安定感は乏しくてもなるべく安くて今の時代を知っている若手にお仕事を任せたいと考えるのは、それを振る側にとって自然なこと。

以前はこれでもベテランとして、悪く言えば「逃げ切れた」と思うのですが、いまはそれができづらい。
だからどこかで新たなスキルを身につけたり、新たな生き方を見つけないといけない。

40代はちょうど人生の中間地点に当たるのでそれに最適な気がするんです。

そのため、この年代で一度、休んでもいいので、今までいた場所を離れ、何か新たな、残り40〜60年につながるようなことを始めるというのもアリではないでしょうか。

始めるまでいかなくても、立ち止まって考えてみる。

ご家庭があって出費が多く、
「仕事を辞めるなんてできない」
という方も大勢いらっしゃるかと思います。

そんな中でも、1日のうちの数十分や1時間を使って何かやってみると、あるとき人生の2つ目の山に登っている自分に気づく、ということもあるかもしれません。

みなさんが思い描いている、もしくは目下進行中の40代の過ごし方もぜひ、教えていただきたいです。

読んで頂き誠に有り難う御座います! 虐げられ、孤独に苦しむ皆様が少しでも救われればと思い、物語にその想いを込めております。よければ皆様の媒体でご紹介ください。