人生の価値を再確認する

迷いを断ち切り、取るべき行動を明確化するためには、自分と向き合うしかない

仕事について迷いと不安があり、どうすれば良いかと悩んでいました。
どうやら自分にとって大事な価値観を見失ってた様子。
「価値観に沿った行動できてないな、というか自分の価値観なんだっけ」
と思いました。

そこで、パレオさんのブログにあった、パーソナルバリューリスト(価値観のランク付け)をやってみた。

詳しいやり方は↑参照ください。
ここでは私の価値観ランキングのみ発表します。

価値観の明確化は自分のためにやるものですので、他人に教える必要はありませんが、他人の価値観を覗く機会はあまりないと思うので、あえて結果を公開します。私の結果を見ただけでも、いかに人の価値観が多様であるかがわかると思います。冷やかし半分で見てください。

なんで価値観を考えるの?

そもそも、なぜ価値観と行動をつなげることが大事なのか。
基本的には鬱や不安障害に効果があるとされる心理療法の”ACT(アクセプタンス&コミットメント・セラピー)”の考えに基づいております。

私が読んだ本も紹介しておきます。入門書(にしては難しいかも…)

ACTでは、溢れてくる不安感情などネガティブなものにつながらず、自らの価値に沿った行動を増やしていくのが目標なので、そもそも自分の価値を正しく認識できていなければ、行動に繋げることができないんですね。

何かを変えたいなら行動を変えるしかないんですが、どこを目指すのっていう話です。どうせなら自分の成りたい方向に行動していきたいですよね。

とは言っても、自分の価値観を正しく認識するのは難しいと思います。
社会的に求められる”良いとされる”価値観があるせいで、どうしてもそれを追いかけがちになってしまって、自分の価値観を偽ることも考えられます。

自分の中の本当に核となる価値観はしっかり向き合わないと見つからないものです。

就活生とか転職考えている人もパーソナルバリューリストをやってみたら何かのヒントくらいにはなるかもしれません。

パーソナルバリューリストとは?

簡単に説明しておきます。詳細は↑で紹介したブログ参照です。
一般に価値観とされる単語が83個並べられております。
各単語には説明がついていますので、内容を読みながら、
「とても重要(◎)」「重要(〇)」「重要じゃない(×)」
と印をつけます。

価値評価

こんな感じですね。

その後◎のみピックアップ。
さらに◎から10個に絞る。ここが大変。
その10個を1位~10位にランク付けする。ここはもっと大変。

私は結局2日くらい考えちゃいました。

注意点は、価値観はどうありたいかということに焦点を当てるものです。
また、他人に期待される姿でもないので、人の目を気にしないで考えること。
良いも悪いも判断せずに価値観を自分なりに評価していきます。

価値観は完全に自由です。

人はつらい環境に適合するために価値観にすら嘘をついてしまうこともあるので要注意。よくよく自分と対話してください。

発表します!
私の価値観ランキング!(暫定)

1位  知識:価値ある知識を学ぶ、または生み出す

2位  孤独:他人から離れて1人でいられる時間と空間を持つ

3位  真実:自分が正しいと思うとおりに行動する

4位  受諾:ありのままの自分を受け入れる

5位  現在:いまの瞬間に集中して生きる

6位  平安:自分の内面の平和を維持する

7位  愛慕:誰かに愛をあたえる

8位  美的:身のまわりの美しいものを味わう

9位  成長:変化と成長を維持する

10位 単純:シンプルでミニマルな暮らしをする


ランキングを考察する

1位 知識:価値ある知識を学ぶ、または生み出す
知識が一番に来ているのはいいですね。
知を愛する者。すなわち、哲学者ですな。
たしかに、私の人生において、知識が前提にあるのは間違いないです。
知識がなければ、HSPの事も知らないままであっただろうし、折り合いをつけて生活するための具体的方法(ACT、セルフコンパッション)も知らないままだったでしょう。
知ることは生きることであり、学ぶことは私に与えられた使命だとすら思います。
本を読むのが大好きですしね。
我ながら納得の第1位。(自分で選んだのだからあたりまえか)

2位 孤独:他人から離れて1人でいられる時間と空間を持つ
孤独というカテゴリは新鮮でした。
1人になって何をするのかというと、思索にふけったり、創作活動であったりするんだろうなと気づきました。
スナフキン的精神のあらわれ、内向性とも深い関係がありそうですね。
誤解されがちですが、人と全く関わりたくないわけではないです。
妻と過ごす時間は何よりも大切ですからね。

3位 真実:自分が正しいと思うとおりに行動する
私に協調性がないことがおわかりになるかと思います。
2位と3位の価値観があるのをみると、組織に属するのがいかに苦痛かわかりますね。どうしましょう、、、
信念ともいえそうですね。信念強いのは自覚してます。

この曲大好きですもん。


4位 受諾:ありのままの自分を受け入れる
ACTのA(アクセプタンス)が4位にランクイン。
これはほんと重要だと思います。
アドラー心理学的にいえば自己受容ですかね、セルフアクセプタンスですね。
HSPという気質が価値観に影響を与えているのがわかりますね。
いくら生きづらくても、受け入れることが始まりですからね。

というわけで受諾が上位にいるのも納得、ただこの辺は近年獲得した価値観なので不安定なランクかも。

5位 現在:いまの瞬間に集中して生きる
もともとはアドラー心理学かな?嫌われる勇気でこの考えを読んで価値観揺さぶられたのは覚えている。
タスクフォーカス、ソリューションフォーカスにも通じる考え。
ACTも「今、価値を実現するために何をできるか」を問うプロセスもあるので、ここにもつながりそう。

6位 平安:自分の内面の平和を維持する
内面の平和。そうです。私はHSPです。
基本的に荒れやすい天気なので、穏やかであれたらいいなと思います。
心の平穏。しなやかな強い心もこの価値観とつながっていそう。

7位 愛慕:誰かに愛をあたえる
愛慕。なぜこれがランクインしているのかというと、たぶんシャーマンキングの影響かと思われます。
恐山ルヴォワールを筆頭に、実は愛について深く語られている作品ですからね。
いつかマンキンから学んだことはまとめれたらいいなと思います。
誰かを愛するのは自然なことですよね。あと、6位の心の平穏にもめちゃくちゃ関係ありますからね。
ただし依存的な愛は良くないので気を付けます。

8位 美的:身のまわりの美しいものを味わう
そうです。私がHSPです。
美しいものを感じ取れる感受性はHSPに与えられた特権中の特権ですからね。
こいつを利用して人生を豊かにしない手はないですからね。味わい尽くしてやりましょうよ!
ただし、より上位の価値を満たしてないと、十分にこの特性を味わえないのでこの順位。いつかもっとランクアップしそう。
もっと歳取ったら1位になりそうなポテンシャルを秘めている価値観でございます。

9位 成長:変化と成長を維持する
前に進んでいる感覚がほしい。停滞していることが大嫌い。
一歩前に進んでいる感覚が、モチベーションには大事と言いますからね、
今の自分に不満があるから成長したいというのも少なからずあり、自己受容と矛盾する点もありますが、
向上心があるのは良いことだとしておきましょう。
たぶん成長マインドセットへ移行中なのでランクインしてきた感じ。

10位 単純:シンプルでミニマルな暮らしをする
もう、たくさんのものはいらない。人間関係も必要最低限で十分。
これはもう少し上位に来るかなと思いましたが、10位に落ち着きました。
シンプルでナチュラルでミニマルな暮らしをしていきたいですねー。
1位~9位まで概念的なものが多かったですが、これはライフスタイルそのものについての価値観ですね。

以上!お付き合いいただきありがとうございました。

さいごに

価値観は変容するものだと思います。
これがすべてではなく、現状の参考程度にしておきましょう。

こんだけ自分と向き合えるとスッキリして気持ちがいいです!
興味ある方はやってみてください。

みんなで結果を公開し合うとおもしろいかもしれませんね。
色んな人の結果を見てみたいです。

親しい人にやってもらうのもいいですね。

なによりも全く同じランキングになる人がいたら、ぜひ出会ってみたいです。コメント、フォローお待ちしております。

スキ、フォロー、拡散、購入、サポート、コラボ あなたができる最大の方法で、ご支援ください。